5/8 お昼休みには遊べましたしかし校庭の水はけはよいです。 5/2 委員会活動2コロナはもうすぐ5類に変わります。令和2年の2月から3年余り。長かったです。 5/2 委員会活動5/2 泥団子を作っていました5/2 1年生はあちらのみ5/2 ひっ算のしかた覚えたかな。他の学年の子供たちも、5分でいいので、ランドセルに時間割をそろえるときに、教科書やノートを開いて復習を。 タブレットの充電は大丈夫ですか?ドリルパークに取り組んでもいいですね。 5/2 なわとびなわがなければ、エアーなわとびでもいいです。 鉄棒も公園にあるかな。 落ちないように気を付けて遊んでください。 5/2 外国語科では書くことも学びます。5/2 中休みもいい天気です。ただし、コロナは5類に変わっても、24学級700人越えの児童数に対しての校庭の広さを考えることが必要です。 5月9日火曜日からは。朝持久走が始まります。 やはり児童数が多いので、偶数学年と奇数学年に分けて実施します。 ★参加承諾書をお願いいたします。 ★毎朝の健康観察をしっかりお願いいたします。 5/2 視力検査視力検査の機械。いいですね。 わかりやすいです。 担任と養護教諭で2列でテキパキ進んでいました。 5/2 辞書を使おう紙の辞書を引くことのメリット。 いろいろあります。 自分で探し出す達成感。 前後の言葉も覚えられる。 自分の辞書でしたら書き込みもできます。付箋をつけることも。 自分の積み重ねてきたことが自信につながります。 5/2 何の種かな?ヒント1・・・夏野菜のひとつ ヒント2・・・刻むとねばねば ヒント3・・・断面が五角形のものが多い 5/2 おうちでも「かつしかっ子」宣言あいさつで心をつなぎます。 おうちでも、しっかりあいさつします。 1年生の教室でちょうどあいさつの学習をしていました。 5/2 全校児童が初めてそろって朝の集い6年生も早いですね。 大型連休中も、健康で安全にお過ごしください。 (ブログの更新、途中ですが今日はここまでにします。続きは連休中にできれば…。) 5/2 朝の水やり4/28 葛飾区子どもまつり3年ぶりの開催ですね。 毎年、2年生の子のおばあちゃんと一緒の、ある地区委員会の遊びのコーナーで芝生広場の真ん中にいます。 いよいよGWスタートですね。健康と安全に気をつけてよい連休を。 5月2日は残念ながら学校あります! 4/28 チョコレート教室6年生の社会科の学習につながります。 4/28 学校たんけんミッションは・・・?? 4/28 ししゃも4/28 学び合い |
|