【今日の給食】7月10日(月)〜世界の料理「台湾」〜
7月10日(月)の給食〜世界の料理「台湾」〜
・ルーローハン ・五色スープ ・メロン ・牛乳 今日は世界の料理から、台湾のルーローハンを給食に出しました。 ルーローハンは台湾を代表する屋台料理です。 五香粉(ウーシャンフェン)と呼ばれる八角などが含まれた混合調味料を使用し、風味付けをしています。 中学生が食べるものなので少し多めに五香粉を入れてスパイスを効かせましたが、全体的によく食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月7日(金)
7月7日(金)の給食
・七夕五目ずし ・ししゃものごまフライ ・そうめん汁 ・サイダーゼリー ・牛乳 今日は七夕にちなんだ給食でした。 七夕五目ずしは、各クラスの食缶に天の川の飾りつけをしました。 刻みのりが夜空、炒り卵が天の川、にんじんとおくらが星です。 「崩すのがもったいない」という声も聞こえましたが、よく混ぜて具が均等になるようにして食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月6日(木)
7月6日(木)の給食
・丸パン ・ビーンズコロッケ ・キャロットソースサラダ ・小松菜スープ ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月5日(水)
7月5日(水)の給食〜旬を味わおう!「冬瓜」〜
・枝豆ご飯 ・さばのごま醤油焼き ・おろしドレッシングサラダ ・冬瓜ともずくのスープ ・牛乳 今日は、夏が旬の野菜である冬瓜を使ったスープを給食に出しました。 漢字を見ると冬の野菜のように思われますが、実は夏の野菜です。 一緒に入っていたもずくとともにスープにとろみがつき、食べやすくなりました。 今日は和食でしたが、全体的によく食べていました! ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月4日(火)
今日はスパゲティです。リンゴの入ったケーキが人気でした!
![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月3日(月)
今日は暑いので、ひんやり美味しい冷凍みかんが人気でした。
![]() ![]() |
|