7月6日 給食7月5日 給食7/4 1年 読み聞かせ
朝の時間に読み聞かせボランティアの保護者の方に読み聞かせをしていただきました。夢中になって読み聞かせを聞く子供たち。読書の幅も広がってきています。
7月4日 給食(2−1)紅茶ケーキは、茶葉を牛乳で煮だし濾したものを加えて作りました。ほんのり紅茶が香る程度なので、低学年の児童にも食べやすいケーキです。 6/15 代表委員他 マスコットキャラクターが決まるまで応募をした子供たち。 お知らせや投票、発表をした代表委員。 タブレットを使って投票をした全校児童。 この写真は、4つの作品にしぼり、投票をするお知らせをする代表委員です。 6月15日の音楽朝会の後、代表委員が紹介と投票の呼びかけをしました。 7/3 70周年マスコットキャラクター先月まで募集、全校の投票を行ってきた70周年のマスコットキャラクターが決まりました。今朝の朝会で発表しました。 応募総数92点。この取り組みにとても関心をもち、多くの児童が参加しました。 全作品を中央玄関に掲示しました。 個性的な作品がたくさんあります。 ぜひ学校公開でご覧ください。 6/30 3年 プレゼンテーションをタブレットでその中で、お気に入りの「札」を見つけました。 その札を「スライド」を使って紹介します。 3年生は、ICT支援員の先生に教えていただきながら「スライド」を作成しました。 写真を撮る、写真をトリミングする、スライドに画像を挿入する、文字を入力することができるようになりました。得意な人は周りの友達にどんどん教え、みんなで力を伸ばしていきます。 7/3 7月のビオトープ(飼育栽培委員会)7/3 委員会活動(美化・飼育栽培)1学期最後の委員会活動でした。1学期のふりかえりでは、5年生から「分からないことが多かったけど、6年生が言ったことをやってみたらすらすらできるようになりました」と素敵な言葉が聞かれました。6年生から学んだことを生かし、2学期も活躍することを期待しています。 美化委員会は、各クラスの掃除ロッカーやごみ箱の点検をしていました。教室がきれいに保てているか、チェックシートに記入し、掲示します。美化委員会の皆さんは、こうして学校の綺麗を保ってくれているのですね。明日登校したら、自分のクラスの掃除ロッカーをチェックしてみてくださいね♪ 飼育栽培委員会は、今日から70周年記念の動物についてのアンケートを始めました。うさぎ、やぎ、羊の中で、飼いたい動物に投票します。早速、100枚以上の票が集まっているようです。来週、結果が発表されるそうなので、お楽しみに♪ また、北野小のビオトープの管理・観察も、飼育栽培委員会のお仕事です。毎月、会議室前にビオトープ新聞を掲示しているので、ぜひ見てくださいね♪ 7月3日 給食(1−3)今日は、行事給食「半夏生」でした。6月21日は夏至で、1年で一番昼間が長い日でした。7月2日は夏至から数えて11日目、この日は半夏生と呼ばれ、この時期に田植えが行われていました。そして半夏生の日には、稲がよく根付くようにと『たこ』が食べられていました。今日の給食は、たこ焼きをイメージして作ったたこボール揚げを作りました。 |
|