5.1 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
〜おはなし&端午の節句給食〜
★ももたろうごはん
★和風五目たまご焼き
★五月汁
★きびだんご
★牛乳

今日は少し早いですが「端午の節句」給食でした。端午の節句で飾られる「ももたろう」にちなみおはなし給食として「ももたろう」の絵本も紹介しました。

ももたろうのおはなしに欠かせない「きびだんご」は、蒸したキビを白玉粉に合わせて混ぜ合わせて成型し、ゆでてからきなこをまぶしました。
きなこがたっぷりかかった「きびだんご」を子供たちはおいしそうに食べていました。
給食の片付け時間、すれ違った子どもに
「今日の給食もおいしかったです。」
と嬉しい掛け声をもらいました。

5.1「開校記念日」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日、5月2日は何の日でしょう。奥戸小学校の開校記念日です。
 今から121年前、明治36年5月2日に奥戸尋常高等小学校という名前で奥戸小学校ができました。その当時は、この辺りは田んぼや畑が広がっていて家はぽつぽつと建っていました。新中川はまだつくられておらず、西井堀、中井堀という2本の用水路の水を使ってお米や野菜を作っていました。
 そのような奥戸の生活に使われていた貴重なものが2階の郷土資料室に展示されています。先生方に開けてもらい、ぜひ、見学して奥戸の歴史を感じてもらいたいです。
 そして、こちらは120周年の記念誌です。私は、明日が開校記念日なのでこの記念誌を読み返していました。2年生から6年生までの人たちは家にありますね。ぜひ、読み返してもらいたいです。
 ここに、奥戸小学校の歴史やみなさんが奥戸や葛飾について学習をしたことが載っています。今年も引き続き、生活科や総合的な学習で奥戸や葛飾の学習「ふるさと学習」をします。
 私は、この学習が学校教育目標にある「自分がすき 友達がすき 学校大すき 奥戸の子」の「学校大すき」にもつながると考えています。
 みなさんにとって、この奥戸・葛飾が「自慢できる」「誇りに思う」「心のふるさと」なってもらえたら嬉しいです。

 さて、大型連休が来ます。今朝も早い時間に地震がありました。連休中も、事故やけがには十分注意して過ごしてください。そして、また来週元気に会いましょう。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

年間行事予定

給食だより

給食献立表

体罰ゼロ宣言

登校届

その他

移行−学力向上に向けて

奥戸小SNSルール