図工の学習(3年生)
図工の学習では、スパッタリングにチャレンジしました。上手に色がついてきれいな模様が完成しました。
長いものの長さの測り方の学習(3年生)
3年生では、長いものの長さの測り方の学習をしています。今日は、巻き尺を使って教室にある物の長さを測りました。
ソフトボール投げ練習(3年生)
体力テストのソフトボール投げに向けて、練習を行いました。今年度からの新しい道具投げ方が上手になるロケットやバドミントンのシャトルを使って練習しました。
【4年生】 道徳「話せばわかる!」
2組でも、道徳の合い言葉は「話せばわかる!」を学習しました。
いろいろな先生が見に来てくれている中、集中してがんばりました。 【4年生】 校歌の練習
音楽の時間があり、最初に校歌の練習をしました。
順番に歌詞を確認してから、歌いました。 【4年生】 習字「原」とめ・はね・はらいを意識して、取り組みました。 葛飾郷土かるた教室(3年生)
10日(土)葛飾教育の日に地域応援団に来ていただいて葛飾郷土かるたの遊び方を教えてもらいました。次は、大会に向けて練習していきます。
【5年生】家庭科【4年生】 水はどこから(社会科)
社会では「水はどこから」の単元を学習しています。
今日は、浄水場のはたらきについて学びました。 【4年生】 道徳の授業違う考えの友達がいたとしても、きちんと話し合えば分かり合えることを学びました。 これからも話し合うことを大切に、友達と仲良く過ごしてほしいです。 【4年生】 歯科検診校医さんに歯を見てもらいました。 虫歯ゼロを目指して、ハミガキをがんばりましょう。 【2年生】体力テスト【6年生】狂言教室
狂言教室がかつしかシンフォニーヒルズで行われました。
約650年続く伝統芸能のすばらしさを実際に体感し、感性を高めました。 【6年生】スポーツテスト1
スポーツテストの各種目を測定し始めています。
体育館では、反復横跳びと上体起こしを行いました。 昨年度よりも記録が伸びている児童が多く、体力も徐々に高まってきています。 【6年生】避難訓練
休み時間に避難訓練を行いました。
友達と遊びに集中していて、放送が聞き取りづらいことや担任の先生がいないことも想定して避難訓練をしました。 大人が近くにいないとき、どのように行動したらよいか考える力を養い、いざというときに備えます。 【6年生】展覧会の作品づくり1
展覧会へ向けて、作品を作り始めています。
前回は、粘土でどのような作品にするか構想を考えたり、粘土の触感を確かめたりするなどしました。 焼き物づくりは、初めてなので、空気をしっかり抜いてから、成形しました。 【6年生】キーワードゲーム
外国語では、英単語を楽しく覚えるために、キーワードゲームをしています。
いつも白熱して、ゲームを楽しみながら外国語に慣れ親しんでいます。 【1年生】たて割り班活動
たて割り班活動では、6年生を中心に児童が用意した遊びをしています。
1年生も楽しみながら、 お兄さん、お姉さんの姿を見て、たくさんのことを学んでいます。 【1年生】体力テスト
上小松小学校では毎年、体力テストを行っています。
1年生は、上体起こしや反復横跳び、シャトルランで 6年生にコツを教えてもらったり、計測を手伝ったりしてもらっています。 一人一人が全力で、今の自分の限界に挑戦しました! 【4年生】 図工 つないで組んで、すてきな形帽子やかご、鉄砲など素敵な作品が完成しました。 |
|