令和5年度特別支援学級連合体育祭2
 選手宣誓は上中が代表として担い、堂々とした態度で行いました。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
令和5年度特別支援学級連合体育祭
 6月16日(金)、奥戸SCにて特別支援学級設置校7校による連合体育祭が開催。参加生徒は総勢132名。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
研究授業の実施(下脇一紗 数学) 
	 
授業内容 平方根 3年1組 1校時  
	 
体力テスト・身体計測の実施(令和5年6月9日)
 自らの体力。運動能力を掌握し、今後の体力向上を図ることを目的として、身体計測の他、反復横跳び、立ち幅跳び、上体起こし等が行われています。 
 
	 
	 
	 
教育実習生研究授業の実施
 2名の教育実習生が研究授業を実施。 
1校時に英語の守山良奈先生が1年5組で、2校時に国語の佐々木涼花先生が2年1組で実施しました。 2名の先生には今回の実習の経験と大学での学びを生かして、よい先生になっていってほしいと思います。  
	 
	 
	 
 | 
  | 
|||||||