人にやさしくします あいさつで心をつなぎます 約束を守ります 自分で考え、行動します 仲間と力を合わせます  これが「かつしかっ子」の誇りです

4/25 クラブ活動開始その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上・体操・・・珍しい組み合わせです。
造形・・・名前がかっこいいです。
手芸・・・編み物のイメージですかな?

4/25 クラブ活動開始その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は組織づくりと活動計画です。

バスケットボール熱高いですね。
金管かと思ったら、バトンクラブ。
卓球クラブはほとんどの学校であります。

4/25 牛乳パックリサイクル

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日大変な量が集まります。
地球環境の学習につながります。

4/25 午後から少し寒く感じるくらいでした

画像1 画像1
画像2 画像2
でも、元気に遊んでいます。
水曜日は雨の予報です。
雲も怪しい感じです。

4/25 よい姿勢で書いていますね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉛筆の持ち方も大事です。
お子さんの鉛筆の持ち方はどうでしょうか。

4/25 川が多い葛飾区

画像1 画像1
そうです。水害に注意します。
子供たちがよく知っていますね。
水害ハザードマップはこちらから。

https://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/10040...
葛飾区のホームページです

4/25 給食の時間に校内放送でさやむきの感想の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても素晴らしい内容で、上手に発表できました。
最後は4人で「味わって食べてください!」
2年生のおかげでおいしいグリーンピースごはんが食べられました。
ありがとうございました。

4/25 お天気がよい

画像1 画像1
午前中は暑く感じていたのです。

4/25 区の学力調査

画像1 画像1
4,5,6年生が取り組みました。
昨年度の学習の定着度を測ります。
国語と算数と学習意識調査です。
結果を分析し、学習指導に生かします。

4/25 バナーナ

画像1 画像1
私も好きです。
発音が上手です。
ALTの先生が今年度は時数が増えます。
クラブ活動でも交流します。

4/25 5年生にバレーボールに誘われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中は良く晴れていました。
さあ、天気予報は・・・?

4/25 グリーンピースおいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷凍ものとは全然違います。本当です。

4/25 グリーンピースのさやむき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても楽しそうに取り組んでいました。
2年生の子供たちみたいにつやつやしていました。

4/24 水上置換

画像1 画像1
上手にできていましたよ。

担任のほかに、理科実験支援員の先生によるサポートがありがたいです。

4/24 幼保小連携連絡協議会

画像1 画像1
近隣の幼稚園・保育園の先生をお招きし、葛飾区の小学校1年生スタートアッププログラムの説明と情報交換を行いました。
近隣幼稚園・保育園合計8園と連携して、コロナ禍でできなかった交流の計画も、今年度は少しずつ立てていきます。

4/24 遊具の遊び方

画像1 画像1
体育の学習では決まりを守って安全に遊べていますね。

公園でも気を付けて遊んでくださいね。
けがの報告がこの頃多いです。
GWも心配です。

4/24 光のオーナメント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さて、材料はアルミの針金となんでしょう。
答えは6年生に。卒業生も知っているかな?
ヒントは机の上と…。あっ、まさに今、手に持っています!

4/24 1年生をむかえる会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年ぶりに体育館で全校児童が集まってできました。
司会進行の上千葉委員会のお兄さん・お姉さんがとてもかっこよかったです。
全学年が協力して、大きな行事を一つ成功させることができました。

4/24 朝の集いでは「4月23日は何の日でしょう?」のお話

画像1 画像1
4月23日は子ども読書の日です。



読書のよいこと、どんなことでしょうか。
「心の栄養」ともよく言われます。
まだまだたくさんありますね。

5月12日まで子ども読書週間です。

4/22 1年生の廊下は大混雑

画像1 画像1
画像2 画像2
それでも教室内は譲り合って、少なめの人数で参観していただきました。
2階、3階にも大勢来ていただきました。

ありがとうございました。

おうちの方がいらっしゃることで、気持ちが高まり、学習規律が少し乱れてしまった子もいたようです。
ご心配をおかけして申し訳ございません。全教職員で協力して、学習規律の徹底に努めます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31