4/20 4年 1年生を迎える会の練習各グループに分かれての練習や全体での練習を行う中で、「1年生を歓迎しよう!」という気持ちが伝わってきました。 全体練習の振り返りでは児童から、「プールの波が良かった!」「もっと声を大きくしたらいい!」など、出し物を良くしようという気持ちもたくさん伝わってきました。 明日の本番では、一人ひとりが楽しみながら取り組み、1年生を迎えられたらと思います。 4/20 1年 1年生を迎える会にむけて
明日はいよいよ楽しみしていた「一年生を迎える会」です。2〜6年生のお兄さん、お姉さんたちがさまざまな出し物を用意してくれています。一年生もお礼の出し物を練習しました。どんなことをするのかはお楽しみ!!お子さんに聞いてみてくださいね。
4/18(火) 3年 1年生を迎える会の練習2つ年上のお兄さん、お姉さんとして北野小学校を紹介します。 1年生に楽しんでもらうため、練習では素早く移動することやセリフを大きな声で伝えることなど、役やセリフがある人もない人もみんなが一生懸命に取り組んでいます。 迎える会をよりよくするために「みんなが早く動くとかっこいいと思う。」「みんなが心をそろえてやるといいと思う。」など、子供たちが意見を出し取り組む姿もありました。 プラカードづくりや役割演技なども楽しみながら行っています。 本番は練習の成果を発揮し、3年生も楽しんでほしいと思います。 4/18(火) 3年 専科の授業が始まっています音楽室と図工室に行けることもうれしい様子で、張り切って向かっています。 音楽では、自己紹介と校歌を歌ってみようの学習。 音楽室で授業として歌う校歌はいつもとちがう雰囲気だったかな? 図工では、図工室といつもの教室のちがうところ探し。 大きい重たそうな木の机に、背もたれのない椅子、教室の中に水道があることや見慣れない画材や道具の数々。いつもの教室とちがうところをたくさん見つけることができました。 これから始まる新しい授業に、わくわくした様子の3年生です。 ※クラスによって専科の時間が異なります。 4/18(火) 3年 校庭で50メートル走は、みんな最後まで全力で走り切りました。 今年度の運動会、短距離走は80メートル走。初めてカーブを走ります。 特にカーブは、腕を振ると走りやすいことを練習で経験し、精一杯腕を振り、頑張って走る姿が見られています。運動会本番、自分の力を出し切り、全力で走れるよう練習頑張ります! クラス対抗の追いかけっこリレーにも取り組みました。目標は前を走るクラスを抜かすこと!楽しむことを第一に、仲間を応援しながら取り組みました。自然と応援の声掛けができる3年生。素敵です! 宿題の3行日記にも「体育が楽しかった!」と多くの児童が書いています。 4/18 2年 1学期が始まりました。新しく北野小学校に仲間入りした1年生のお手本になろうと、頑張る姿がたくさん見られます。元気いっぱいにスタートした4月。新しいことに挑戦しながら、毎日頑張っています。 4月18日 4年 係分担表作成の様子とても意欲があるため、頑張る様子をたくさん見ることができています。 4/12・13・18 1年 ニコニコタイム
いつもは担任がやっている「にこにこタイム」(スタートカリキュラムの一つ)ですが、校長先生が各クラスでやってくれました。「もうじゅうがりにいこうよ」や「しりとり」などで大盛り上がり、子供たちはとても楽しそうでした。
4/17 1年 体育かけっこ
体育では、運動会に向けてまっすぐ走る練習をしました。どの子も一生懸命に走っていました。
4/18 1年 授業の様子
図工の学習では、「ねんどとなかよし」をしています。粘土を丸めたり、伸ばしたりしながらいろんなものを作りました。「ケーキをつくったよ!」「なんかお肉に見えてたよ。」など、自分たちで想像しながら様々なものを作ることができました。
算数の学習では、1〜5までの数を学習しています。5つあるものを探したり、1〜5までの数の書き方を学習しました。 4月17日 給食ラーメンは毎年人気でよく食べてくれました。 4/17(月) 3年 朝会今日の校長先生のお話は、春のことについてでした。 3年生は理科の学習で校庭の草花や生き物を何度か観察しましたが、校長先生のお話の中に観察した生き物がたくさん登場しました。 以下、3年生の児童の感想です。 〇春のことをいっぱい知れてよかったです。 〇クイズで黄色い花が1番多いことがわかりました。 〇菜の花のことをもっとくわしく知りたくなりました。 最後は、6年生のかっこいいドラムマーチに合わせ行進し、教室へ戻りました。 4/11(火)3年 体育館で素早く整列する練習やコオーディネーショントレーニングをしました。 最後は5歩鬼で盛り上がりました。 4/17 委員会活動(集会・放送)リーダーを務める6年生は、昨年の経験をもとに、自信をもって活動に参加する様子が見られました。5年生は、初めての委員会活動。6年生の積極的な姿勢に「すごい…」と圧倒されながらも、負けじと手を挙げ、進んで取り組んでいました。 新たなメンバーでスタートした委員会活動。これからの活躍が楽しみですね! 集会委員会は、グループ決めや、集会の役割分担をしました。昨年度までは主に動画で行っていた児童集会ですが、今年度からは、体育館に全校児童が集まって行います。今年度の最初の集会は4/27に行われる「委員会紹介集会」です。集会台本を手に、グループで打ち合わせをしたり、次の練習日を決めたりと、5,6年生が分け隔てなく話し合う姿が素敵でした。当日が楽しみですね! 放送委員会は、委員長を中心に、放送機器の使い方を覚えました。委員長が実際に放送をする姿を見た5年生は、「こうやって流してたんだ」「いつも聞いている放送だ…」と感動した様子でした。自分たちが放送する日も、とても楽しみにしていました。ぜひ、毎日の放送に耳を澄ましてみてください♪ 4/17 1年 並び方が上手になりました
月曜日の朝は朝会があります。学校へ来たらすぐに並んで体育館へ出発です。並ぶのにも慣れ、素早く整列ができるようになってきました。
6年生のドラムマーチにあわせて行進をしながら教室まで帰りました。 4/11 4年 理科「植物の観察」葉の模様や枝の生え方など、細かいところもよく見て記録している姿が印象的でした。 4/14 6年生 校長先生特別授業4/8 6年生 学年活動
いよいよ始まった最高学年としての生活。どの行事も「最後の〇〇」となるこの一年。北野小学校の顔として、柱として72人が気持ちを一つにしてほしいと思います。はじめが肝心!学級の枠を超えて、学年で綱引き大会をしました。みんなのキラキラ笑顔がまぶしかったです!
4/14 1年 図書がスタート
図書の時間が始まりました。学校司書の橋本先生から図書室の使い方を教えてもらい、その後、読み聞かせをしていただきました。次の図書の時間から本を借りられます。子供たちはどんな本を借りようかとワクワクしていました。
※クラスによって図書の時間はことなります。写真は3組の様子です。 4/14 1年 給食スタート
昨日から給食が始まりました。初めての給食なので配膳の仕方をみんなで確認しながら準備を進めています。給食当番さんも自分の役割をしっかりと覚え、一生懸命に取り組んでいました。
また、初めて小学校の給食を食べた子供たちは、「給食おいしい!」とたくさん食べていました。すべてぺろりと完食する子。おかわりする子。苦手なものにも少しチャレンジする子など、いろいろな子がいましたが、どの子も楽しく給食を食べることができました。 |
|