TOP

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
チリコンカンライス
ABCスープ
りんごのブルジョワーズ
牛乳

今年度もウチの給食は
ワールドワイドでいきます
まずはアメリカに上陸
中南米を感じさせるスパイシーな
チリコンカンライス
アルファベットマカロニでおなじみの
ABCスープ
胡椒が効いていてこれも若干スパイシー
リンゴがさわやかにお口直し

19日 20日の給食

画像1 画像1
遅ればせながら
上段が19日の給食です
メニューは
カスタードトースト
春キャベツのクリーム煮
焼肉サラダ
牛乳

下段が20日の給食です
メニューは
たけのこご飯
シシャモの二色揚げ
呉汁
清見オレンジ
牛乳


画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ごはん
鰆の香味焼き
縄文和え
じゃがいもの味噌汁
パインアップル
牛乳

純和風の日
春のお魚
さわらは味噌がよく似合う
塩気でちょっぴり身が締まった感じがよろしい
お味噌汁は「じゃがいもの」と銘打ちながら
お揚げにわかめに玉ねぎにしめじ…
誰が主役ともいえないラインナップ
贅沢な味噌汁です

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
麻婆丼
中華風コーンスープ
おかしなお菓子な目玉焼き
牛乳

なんだかまだ祝祭は続いているような気が…
ピリ辛の麻婆丼は
やっぱりみんな大好きだし
コーンスープはやっぱり美味しいし
1年生には初お目見えの
目玉焼きはなんとデザートだし
なんとなく夏が近づいている
メニューのような気がするのは
私だけでしょうか

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
みそラーメン
青のりポテトビーンズ
フルーツヨーグルト
牛乳

みんな大好きシリーズ
味噌ラーメンといえば北海道
(個人的な見解です) 
やっぱりコーンが欠かせませんな
ちょっぴり効いた辛味も
お付きのポテトも北の雰囲気を感じます
青のりの香りを感じながら
一粒ずつ揚がったお豆さんを
チマチマ食べるのも悪くないですよ

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ごはん
さばの味噌煮
小松菜と油揚げのごま炒め
あんかけ汁
牛乳

でました 純和風
おふくろの味的大道中の味
小松菜油揚げを従えて
さば味噌はごはんによく合うNO.1
(個人的な見解です)
今日もお汁の中に桜が散って
春も真っ盛りです

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
きなこ揚げパン
ジャーマンポテト
ひじき団子のスープ
牛乳

祝祭は続いています
みんな大好き揚げパンは
きな粉にまみれてフワサク
ポテトのホクホクもうれしい
スープの中に
星が潜んでにっこり

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
カレーライス
小松菜と卵のソテー
フルーツ白玉
牛乳

みんな大好きカレーライス
ピリッと辛みの効いているウチのカレー
…1年生に初お目見え
時折の小松菜たまごソテーが
口中を穏やかに落ち着かせ
紅白白玉もさっぱり鮮やかに
祝祭は今日も続いています

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
赤米ごはん
鶏肉の香り揚げ
野菜のアーモンド和え
春キャベツのみそ汁
ジョア

令和5年度 給食オープニングは
祝!入学・進級メニュー
ご飯の赤に白みそお汁がおめでたい
桜は散ってるわ 蒲鉾に「祝」ついてるわ
鶏唐は下味がしっかりついていて
さらにジューシー 
今年の給食もひと手間かかってます

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30