かつしか郷土かるた

画像1 画像1
本日の6時間目の1年生は、
葛飾調べの活動の一環として、
かつしか郷土かるたを実践しました。
区役所の方々にもおいでいただき、
正式なルールで実施し、大盛り上がりでした。
画像2 画像2

11月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

租税教育推進校感謝状を授与されました

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、かつしかシンフォニーヒルズで、
本校の租税教育の取り組みに対して、
葛飾税務署より「感謝状」と「カップ」を授与されました。
これからも、子供たちのために、様々な教育活動の充実を図ってまいります。

11月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12日土曜日は「道徳授業地区公開講座」でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日の葛飾教育の日は、
道徳授業地区公開講座を行いました。
1時間目は各学年、学級でいじめについての道徳の授業を、
2時間目は第一弁護士会より弁護士の方を招いた、
「いじめ防止授業」を実施しました。
3時間目は生徒は振り返りの時間とし、
体育館では、弁護士の方も交えた、
学校と地域や保護者の方々との意見交換会を行いました。

11月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立冬の日、
寒い朝を迎えました。
今朝は全校朝礼を実施しました。
校長先生は「自立」についてのお話がありました。
生徒会や生活委員会からの発表の後、
表彰授与があり、
少年の主張やロードレース大会の表彰がありました。
多くの生徒が地域で活躍してくれています。

11月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

四つ木地区ロードレース大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月3日(木)の文化の日、
四つ木地区ロードレース大会が実施されました。
天候に恵まれ、少し暑いくらいの空模様でしたが、
参加した多くの生徒が頑張っていました。

11月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

あいさつボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、有志生徒による
あいさつボランティア活動をしています。
登校してくる生徒に挨拶をし、
笑顔があふれる学校を目指しています。

11月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

10月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

初任者研修・研究授業

本日は初任者(1年目)の研究授業を行いました。
数学・英語の授業を行いました。
双方の授業とも、
生徒が興味・関心が高まる工夫をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31