みんなでがんばろう!

岩井臨海学校終了!

 海水浴を終えて、宿に戻ってきました。
 軽食をいただき、これから東京へ出発します。
 2日目は、気温は暑すぎず、水温は冷たすぎず、よい環境で海水浴を楽しむことができました。
 これで岩井臨海学校の更新を終わります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

待ちに待った海水浴!

 天候にも恵まれ、最高の海水浴日和です。
 波乗りをしたり、ビーチボールで遊んだりと思いきり楽しむことができました。
 1時間ほどの活動でしたが、全員無事に行うことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝食〜閉校式

 2日目が始まりました。
 美味しい朝食をいただきたした。
 閉校式では、お世話になった民宿の方にお話をしていただきました。

 これから着替えをして、いよいよ海に出発します!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

キャンプファイヤー

 浜辺で、待ちに待ったキャンプファイヤーを行いました!
 燃え上がる炎を囲ってレクリエーションをしたり、歌を歌ったりして楽しみました。
 1日目は、出発時の大雨が心配でしたが、天候に恵まれ、予定されていた活動を全て行うことができました。
 2日目は、いよいよ海水浴です。
画像1 画像1 画像2 画像2

夕食をいただきました。

 荷物を整理したら、夕食をいただきました。
 唐揚げや鰤の照り焼きなど美味しい料理に箸が進みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

開校式〜避難訓練

 昨日の宿での出来事を更新していきます。
 宿に到着後、開校式を行いました。
 荷物を片付けたら、災害時の浜辺からの避難経路を確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

宿に到着!

画像1 画像1
 宿に到着しました。
 本日の更新はこれで終了です。
 この後の活動の様子は明日、まとめて更新します。

バター作り体験

 マザー牧場では、最後にバター作り体験をしました。
 生クリームをたくさん振ってふわふわのバターが出来上がりました。
 クラッカーにつけて美味しくいただきました!
 これから宿に向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ふれあい牧場

 ふれあい牧場でたくさんの動物とゆっくり触れ合いました。
 この後はいよいよバター作り体験です!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

牧羊犬と牧場の仲間たち

 昼食のあとは、ショーを鑑賞しました。
 ヤギや羊のほかにもロバやダチョウも登場してくれました。
 このあとは、ふれあい広場で動物と触れ合います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

乳しぼり体験

 ファームツアーを終え、牛の乳しぼりを体験しました。
 これから給食の牛乳がいつもより美味しく感じるかもしれませんね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

羊に餌やり体験

 牛たちとの出会いのあとは、たくさんの羊たちが出迎えてくれました!
 雨が上がったので、餌やり体験をすることができ、子供たち(先生たちも)大喜び!!
 ふわふわの羊を触ることができました。
 餌やり体験のあとは牧羊犬が羊を誘導する姿を見せていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ファームツアーに参加中!

 ファームツアーではたくさんの動物との出会いが待っていました!
 牛やヤギ、羊、アルパカなどを間近で見ることができました。
 牛がミルクを飲む姿はとてもかわいかったですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

マザー牧場に到着!

 岩井臨海学校が始まりました。
 雨が上がり、よかったです。
 これから、マザー牧場でのマザーファームツアーに参加します。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 田んぼの様子

 6月に田おこし、しろかき、田植えをしました。
 約2か月で、こんなに大きくなりました。
 これからの成長、収穫が楽しみです。
 総合的な学習の時間と社会でお米の学習をしました。
 家で食べているお米の産地や品種調べもしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

昼食、お土産購入

 福助にて、お昼ご飯を食べた後、お土産を買いました。今から学校に向けて出発をします。これでホームページの更新は終わりになります。お土産を楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

日光東照宮に到着しました

 世界遺産に登録されている日光東照宮に着きました。入口にある五重塔や階段を登った先にある家康の墓を見学しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学園を出発しました

 朝の準備をした後、朝食を食べ、閉園式をしました。これから学園を出発し、日光東照宮へ向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

就寝準備

画像1 画像1
 自分たちで就寝の準備をしました。明日の用意もし、準備完了。明日が楽しみです。

キャンドルファイヤーをしました

 雨によりキャンドルファイヤーを行いました。レクリエーションなどをして楽しみ、日光の思い出を一つ作ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校から ★最新・重要★

さくら学級

1年生

2年生

3年生

5年生

保健室

給食室