みんなでがんばろう!

2月9日(木) 体育朝会〜プレ長縄大会〜

 今朝の体育朝会は、来週に迫った「長縄大会」の練習を全校集まって行いました。休み時間も各学級がんばっています。本番が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月3日(金) 浦川原小学校とオンラインでの交流(4年生)

 4年生は、1、2学期に引き続き、浦川原小学校4年生とオンラインによる交流を行いました。柴又、浦川原の様子について伝えあいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月7日(火) 読み聞かせ

 今朝は、4〜6年生の教室で図書ボランティアによる「読み聞かせ」がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

職員室前 今月の掲示

 今月は6年生「世界遺産について調べよう」が掲示されています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月6日(月) 全校朝会

 今朝の全校朝会ではPTAからの寄贈本のお話をしました。「本を読んで心を豊かにしましょう。」と話しました。

図工作品〜5年生「想像遺跡発掘展」〜

 5年生は図工の授業で、自分の遺跡をつくりました。アクセサリー、剣等、自分たちで想像した遺跡はお宝の山です。2月の葛飾教育の日にはぜひ図工室に立ちよっていただきご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月2日(木) クラブ紹介集会

 今朝はmeetを使って、各クラブの紹介集会がありました。今年度は音楽・科学・屋内スポーツ・屋外スポーツ・パソコン・ものづくり・ゲームの7クラブで活動がありました。
集会では一年間練習してきた音楽クラブの演奏もありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校から ★最新・重要★

さくら学級

1年生

2年生

3年生

5年生

保健室

給食室