3月23日(木) 修了式いよいよ明日(24日)は、「第84回卒業式」です。 今年度も一年間「学校日記」を見ていただきありがとうございました。 今年度の学校日記は本日で終わりとします。 3月22日(水) 給食終了献立はみんなが大好きな「カレーライス」。 しかも今日は「ビーフカレー」。そして牛乳にかわって「オレンジジュース」。3月のお誕生日と6年生の卒業を祝う「マーブルケーキ」。サラダと終了にあわせて、うれしい献立となりました。 来週24日(金)は卒業式
6年生は、卒業式にむけた練習が続いています。
いよいよあと8日で「令和4年度第84回卒業式」です。 校内の掲示板には卒業をお祝う掲示がされています。 3月14日(火) おはなし給食
14日は「ふたりはいっしょ」からクッキーが給食にでました。
浦川原交流 4年生より
柴又小学校では、新潟県の上越市立浦川原小学校とで4年生同士が交流学習を行っています。今年度は、2回オンラインで交流を行い、戦争疎開の話を聞いたり、それぞれの地域の魅力を発表しあったりしました。地域の魅力をリーフレットにまとめ、お互いの小学校で交換しました。
また、雪やお米のプレゼントも贈っていただき、子どもたちは大喜びでした。 3月7日(火) 今年度最後の読み聞かせ(学習センターより)
4〜6年生とさくら学級の教室で読み聞かせがありました。
6年生は2クラス合同で校長先生が特別に本を読んで下さいました。 さすが6年生、いつもより長いお話でしたがとても集中して聞いていました。 図書ボランティアのみなさん、今年度もたくさんの読み聞かせをしていただきありがとうございました。 職員室前掲示
今月(3月)の職員室前掲示は、1年生が担当。柴又小の一年間を絵を描いてふり返ってくれています。
3月7日(火) 浦川原のお米による給食
今日、交流のある上越市立浦川原小学校から贈られたお米で、白米を給食として、提供しました。
浦川原のお米は、ねばり、甘みがあり、全校でおいしくいただきました。 4年前にやはり浦川原から贈られていた「つばき」から、赤い花が開花しました。白い花は今までも開いていましたが、赤い花は今年がはじめてです。 3月6日(月) たてわり班活動(お別れ会)
今年度最後の「たてわり班活動」が行われました。3月は、今までお世話になった6年生への感謝を伝える会です。5年生が進行をつとめ、プレゼント、感謝の言葉、お礼の言葉、ゲームなどを通して感謝を表しました。
3月4日(土) フロリズ花壇植栽
午後2時よりフロリズ花壇の植栽を児童、保護者、先生、地域の方々と行いました。参加してくださった多くの児童、保護者の皆様ありがとうございました。きれいに彩られました。また、開花し花壇いっぱいになるのが楽しみです。
3月4日(土) そろばん教室(3年生)そろばんの歴史から計算の仕方まで6日月曜日と2回にわたって学びます。 3月3日(金) ひな祭り給食3月2日(木) 謝恩会(6年生)
駒野前校長先生はじめ6年生がおせわになった元担任の先生たちも出席し、全教職員、6年保護者、6年生が出席の「謝恩会」が開催されました。6年生から感謝の言葉とともに合奏、鼓笛も披露され、すばらしい会となりました。
2月28日(火) おはなし給食2月27日(月) 雪のプレゼント(4年生)
浦川原から雪のプレゼントがあり、早速4年生に贈りました。
2月27日(月) 5年生の鼓笛
24日の「6年生を送る会」で引き継いだ鼓笛。今日から5年生が入室の行進の時演奏します。
2月26日(日) 浦川原ツアー2日目
宿泊所「月影の郷」で、浦川原小の子と参加した柴又小の子と一緒に、雪合戦など雪のゲームを楽しみました。
2月25日(土) 浦川原「灯の回廊」
親子で楽しみ会の皆さんと一緒に、交流のある上越市浦川原に一泊二日で行ってきました。この日は「灯の回廊」というイベントがあり、雪景色の中、幻想的な世界を楽しみました。
2月25日(土) 小学校交流サッカー(6年生)2月24日(金) 6年生を送る会 第1部
今日、6年生を送る会が行われました。第1部では、6年生一人一人の名前が呼ばれる中、3年生の花のアーチで入場、はじめの言葉、プレゼント交換、「グッディ・グッバイ」の全校合唱がありました。
|
|