気持ちメーター

画像1 画像1
 せせらぎ学級では、自立活動の1つとして「気持ちメーター」を使って、自分の気持ちを数値で表して、相手に伝える学習をしています。「気持ちメーター」は、一人一人自分で手作りをしました。「不安」や「うれしい」「楽しい」という気持ちを自分で選んで、「今の私の気持ちは うれしい5です。理由は…」と発表をしています。

2学期のプール

画像1 画像1
9月8日(木)2学期になって、久しぶりのせせらぎ学級のプールがありました。1学期に練習したことを思い出して、もぐりやけのび、クロールなど一人一人自分の練習を頑張りました。「先生、見てください〇〇できました!」という笑顔が見れました。

2学期がはじまりました!

2学期が始まりました。緊張しながら学校にきた始業式。給食が始まり、授業が始まり、2学期の目標を立てるなど徐々に学校のリズムやペースを取り戻しています。2学期もせせらぎ学級の子供たちが「こんなことができた」や「〇〇が楽しかった」ということがたくさんできるようにしていきたいと思います。

終業式

今日は、終業式でした。せせらぎ学級が始まって、1学期が終わりました。一人一人に、あゆみを手渡し、どんなことが書かれているか、一人一人に丁寧に話をしました。嬉しそうにあゆみをもらう姿が印象的でした。帰りの会では、「(1学期が)楽しかった」と全員が感想を言っていました。緊張して始まったせせらぎ学級の児童たちが、笑顔で終業式が迎えられてよかったです。

リザーブ給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期最後の給食は、リザーブ給食でミートランチとホワイトランチのどちらかを選んぶことができました。ミートランチの食券を配り、給食配膳する時に交換をしました。給食まで、自分で食券を大切にしまい、管理することができました。とても給食を楽しみにしていたようで、笑顔で食べていました。

夏休みの本3冊

画像1 画像1
夏休みの間に借りられる本を3冊選びました。
長い休みに、時間をかけてじっくり読みたい本や自分の好きなシリーズの本など、よく考えて本を選んでいました。

3年生トウモロコシ皮むき体験

画像1 画像1
7月13日(水)3年生は、通常学級と一緒にとうもろこしの皮むき体験をしました。また、とうもろこしの葉・くき・根・花(実)について、大きな実物のとうもろこしを見ながら学ぶことができました。

ひまわりがたくさん咲きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
せせらぎ学級で大切に育てているひまわりが、たくさん咲きました。
みんなで大きさを測ったところ、一番大きなひまわりは、280センチメートルありました。
280センチメートルをメートルにすると…など算数の学習にも取り上げて考えることができました。
ホウセンカも大きく、色とりどりの花が咲いています。

道徳の学習

道徳の学習では、「おばあちゃん」を題材に、家族愛について考えました。一人一人、自分の意見をもって、「やさしくしたい」「家族だから…」など発言することができました。友達の意見を聞くこと、そして自分の考えを話すことができるようになってきました。

音楽の学習

画像1 画像1
せせらぎ学級では、さまざまな楽器を使って、リズムを学んだり、合奏の練習をしたりしています。特に木琴を一生懸命練習しています。みんな上達して、今ではトレモロが上手になりました。

6年生の社会科見学に行きました

画像1 画像1
7月7日(木)に6年生の社会科見学に行きました。国会議事堂と浜離宮、それから貨幣博物館を見学し、「なるほど」とたくさんのことを学んでいる姿が見られました。

せせらぎ畑となかよし班活動

画像1 画像1
今日は、なかよし班の活動に参加をしました。各班で企画した遊びに参加して、みんなと一緒に楽しむことができました。
また、せせらぎ畑では、ホウセンカの花が咲きました。早速、タブレットに撮影して、観察記録をつけました。花と一緒に育てている枝豆は、成長がゆっくりなようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31