読み聞かせサークルの皆様による、読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 読み聞かせサークル「ドルチェ」の皆様による読み聞かせ活動が再開しました。
 みんな、食い入るように画面を見ながら、お話の世界を楽しんでいました。

大豆のミルクスープ

画像1 画像1
10月12日 ★カレーミートサンド  
       ★大豆のミルクスープ
       ★バナナ
       ★牛乳

 大豆のミルクスープは鶏ガラスープにペースト状にした大豆、豆乳、牛乳、生クリーム、白みそが入り、具材には、鶏肉、大豆、じゃがいも、人参、玉ねぎ、えのきたけが入っています。ほんのり白みそと豆の香りが味わえる栄養満点のスープです。

葛飾区スポーツフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
10日のスポーツの日、奥戸のスポーツセンターで、葛飾区スポーツフェスティバルが行われました。
3年ぶりの開催でした。南奥戸小の子たちも、奥戸地区の選手として、縄跳び、綱引き、親子リレーに参加しました。
運動の秋を満喫しました!

明日は十三夜!

画像1 画像1
10月7日 ★大豆入りまぜごはん
      ★さわらの香味焼き
      ★お月見汁
      ★牛乳

 お月見といえば、十五夜ですが、約1ケ月後に巡ってくる十三夜は十五夜に続いて美しい月だといわれ、昔から大切にされてきました。この時期に収穫された栗や豆をお供えすることから「栗名月・豆名月」ともよばれます。給食では十三夜献立として、豆が入った混ぜご飯と、蒸したかぼちゃと白玉粉を混ぜて作った黄色い団子を月に見立てたお月見汁を作りました。明日は晴れて、お月見ができればいいですね。

先生方による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年のテーマは「音楽」です。
音や音楽にまつわる絵本だけでなく図鑑や紙芝居などが取り上げられ、楽しい時間を過ごしました。

絵本とコラボ「お話給食4」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月6日 ★ごはん
      ★ツナカレーコロッケ
      ★ビーフンスープ
      ★パインスティック
      ★牛乳

 読書週間最終日は「こまったさんのコロッケ」より、ツナカレーコロッケの登場です。ゆかいで不思議なお話にひきこまれて読んでいくうちに、いつのまにか料理のコツがわかって、レシピまでついている楽しいお料理童話です。給食では本に登場するツナカレーコロッケを再現してみました。カレー風味の手作りコロッケということもあり、子供たちはとても喜んでいました。

絵本とコラボ「お話給食3」

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日 ★りんごジャムパン
      ★秋のクリームシチュー
      ★フレンチサラダ
      ★牛乳

 読書週間3日目は「ジャムつきパンとフランシス」にちなんで、りんごジャムパンの登場です。お母さんはいつも家族のためにいろいろな料理を作ってくれているのに、フランシスは何にも食べず、大好きなジャムつきパンばかり食べています。そんなフランシスにお母さんがとった作戦は!?食の大切さを知ることができる、ちょっとかわいいお話です。

絵本とコラボ「お話給食2」

画像1 画像1 画像2 画像2
10月4日 ★チャーハン
      ★野菜のキムチスープ
      ★もものヨーグルト
      ★牛乳

 読書週間2日目、今日の絵本は「きょうはソンミのうちでキムチをつけるひ!」です。給食ではキムチが入ったスープを作りました。日本とは違う韓国の食文化を知ることができる絵本です。

消防写生会の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一学期に、1〜3年生が取り組んだ、消防写生会の入賞者が決まり、賞状などが、送られてきました。
コロナの感染対策のため、各クラスに行って、入賞者を表彰しました。
おめでとうございます。
これからも、いろいろなことに興味をもち、チャレンジしていきましょう!

絵本とコラボ「お話給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
10月3日 ★ごはん
      ★さかなの塩焼き
      ★いそ煮
      ★みそ汁
      ★牛乳

 今日から14日までは読書週間です。それにちなんで今週は、本に登場する食べ物を献立に取り入れています。今日は「やきざかなののろい」から「さばの塩焼き」の登場です。図書委員の児童が絵本の読み聞かせを給食放送で流してくれました。魚が苦手な児童も少しは食べてくれたかな?

セルフオムレツサンド

画像1 画像1
9月30日 ★セルフオムレツサンド
      ★フレンチポテトサラダ
      ★野菜スープ
      ★牛乳

 今日は、自分でパンにはさんで食べるセルフオムレツサンドを作りました。卵には、良質なたんぱく質が豊富に含まれ、ビタミンAやB2、鉄分、カルシウムなど、たくさんの栄養素が含まれています。しかし、ビタミンCだけは含まれていないので、野菜やいも類、果物などと一緒に食べると、すべての栄養素をとることができます。給食ではオムレツの中にピーマン、トマト、玉ねぎ、マッシュルームを加えて作りました。

5年お米の収穫!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が、お米の収穫をしていました。
春からバケツで栽培していた、お米ですが、しっかりと成長し、今日、刈り取りとなりました。
しばらくの間乾燥させて、脱穀、精米していきます。
みんな楽しそうでした。o(^o^)o

給食のみそラーメン

画像1 画像1
9月29日 ★みそラーメン
      ★青のりビーンズポテト
      ★フルーツポンチ
      ★牛乳

 給食のみそラーメンは人気メニューの1つです。給食のスープは朝から長時間、鶏ガラと野菜をコトコト煮込んだスープと、厚削り節でとっただしを合わせて作っています。野菜もたっぷり入ったみそラーメン、どのクラスのよく食べていました。

6年連合陸上大会に向けて!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この2学期、6年生は、3つの行事があります。一つ目は運動会、二つ目は音楽会、三つ目はこの陸上大会です。
今、どれも練習が始まっていますが、しっかりと気持ちを切り替えて、頑張っている6年生。さすがです。!
きっと、どの本番でも、力を出し切る姿を見せてくれることでしょう。
ファイト(^_^)/

昆布ごはん

画像1 画像1
9月28日 ★こんぶごはん
      ★焼きししゃも
      ★どさんこ汁
      ★バナナ
      ★牛乳

 昆布は「海の野菜」といわれる健康食品です。カルシウム、鉄分、食物繊維、ビタミン類などが含まれていて、北海道の沿岸にたくさん生育しています。そして、うまみ成分である「グルタミン酸」が多く含まれています。今日は刻み昆布を混ぜご飯に混ぜ込みました。

セーフティー教室!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、セーフティー教室(低学年)を行いました。
今日は、特別に腹話術の方が講師となり、子供たちの心を揺さぶりながら、不審者への対応の仕方を学びました。
自分の身は、自分で守ることをしっかり学ぶ子供たちでした。
ご家庭でも話題にして下さい。

さばの韓国焼き!

画像1 画像1
9月27日 ★ごまふりごはん
      ★さばの韓国焼き
      ★ナムル
      ★豆腐とわかめのスープ
      ★牛乳

 今日の魚は「さば」です。さばは、古くから日本人にとってはなじみのある魚です。さばの味噌煮、塩焼き、しめさば、さば寿司、缶詰などありますね。さばは秋に旬を迎えます。この時期は脂がのっておいしくなります。給食では、しょうゆ、さとう、みりん、生姜、にんにく、唐辛子、ごま油、刻んだねぎ、すりごまが入った調味液に付け込んで、焼き上げました。

5年 英語体験施設へGO!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が、東京都が作った英語体験施設である、「東京グローバルゲートウェイ」に、行きました。
そこでは、体験中は一切日本語では、話しません。先生方には、極力、子供たちに声をかけたり、前に現れないよう注意されます。
なので、この写真を撮るのも、サッと行って、スッと帰ってきました。
子供たちは、ものおじせず、どんどん英語で話そうと頑張っていました。そして、みんなとても楽しそうでした。(o^^o)

えんぴつ揚げ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月26日 ★ビーンズドライカレー
      ★海藻サラダ
      ★えんぴつ揚げ
      ★牛乳

 今日は、人気のえんぴつ揚げを作りました。えんぴつ揚げは、蒸したさつまいもをマッシュし、牛乳、さとう、バター、ココアを入れてスイートポテトを作ります。それを棒状にし、半分に切った春巻きの皮で包んで油で揚げ、先にチョコレートを付けて完成です。とても手間のかかるメニューでしたが、子供たちがとても喜んでくれて嬉しかったです。

秋を探そう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生が、秋を探しに校庭にやってきました。
まだ、青葉がたくさんありますが、少しずつ秋を感じられるようになっています。
途中、バッタをみつけ、捕まえた子がいて、みんな大盛り上がり!
これから秋が深まるにつれ、実も熟し、色も変わってきます。
楽しみにしてね。(^_^)/
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

移行>学校いじめ防止基本方針

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

給食室から

保健室より

その他お知らせ

PTA

学校経営計画

カウンセラー

特別支援教室

引き取り訓練

かがやき資料

コロナお知らせ

幼保小連携

お知らせ(左欄)

緊急メール

保護者会資料

GIGAスクール2

コロナ就学援助

R4学力

登校許可書

新1年生お知らせ

学校教育アンケート

みなおく よい子のきまり