人にやさしくします あいさつで心をつなぎます 約束を守ります 自分で考え、行動します 仲間と力を合わせます  これが「かつしかっ子」の誇りです

6年生セーフティ教室

画像1 画像1
6年生は年間4時間のいじめ防止教室を行っています。
講師はNPO法人レインボーリボンの緒方先生にご来校いただきご指導いただきました。
今回は、自分の気持ちを大切にすること、怒りをコントロールすること、自分にとってのパーソナルゾーンを知ることを学びました。

双葉中と挨拶運動をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
9月5日から4日間、小中連携の一環で、上千葉小の児童会が双葉中の生徒会と一緒に挨拶運動を行いました。
中学生の凛とした挨拶に上千葉小の子供たちもいい影響をうけ、朝から元気な挨拶が校舎に響き渡りました。

4年生環境学習

画像1 画像1 画像2 画像2
7月15日に環境学習がありました。清掃事務所の方と葛飾区役所環境部の方に授業をしていただきました。3R のことやごみの分別の種類のことを教えていただきました。ビンゴやクイズを楽しみながら学ぶ様子がみられました。環境学習後、クラスのごみ箱を気にしたり、捨てるときに燃えるのか燃えないかを考えたりする様子が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31