6年生:狂言教室
子どもたちは、狂言にかかわる様々なレクチャーを受けた後、狂言師の方が下の2つを演じるのを見せていただきました。演目は、下の通りです。内容については NHK for School にリンクを貼りましたので、参考にしてください。650年前から受け継がれている伝統芸能に触れることができて、子どもたちも喜んでいました。 柿山伏 https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi... 附子 https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi... 6年:くら寿司株式会社出張授業【その2】
テレビの放映時刻が16時頃から17時25分頃に変更になったとの連絡を受けました。お時間があれば、ご覧ください。 6年:くら寿司株式会社出張授業【その1】
3年生:社会科見学【その7】
3年生:社会科見学【その6】
3年生:社会科見学【その5】
3年生:社会科見学【その4】
3年生:社会科見学【その3】
3年生:社会科見学【その2】
3年生:社会科見学【その1】
写真は山田洋二ミュージアム見学の様子です。 4年生:社会科見学【その6】
4年生:社会科見学【その5】
4年生:社会科見学【その4】
4年生:社会科見学【その3】
4年生:社会科見学【その2】
4年生:社会科見学【その1】
全校朝会
校長先生からは、学習の「ふりかえり」が大切なこと、振り返りで「自分を見つめる力」が付くことについての話がありました。 1・2年生遠足【その4】
1・2年生遠足【その3】
1・2年生遠足【その2】
|
|