学習発表会のお知らせ
10月29日(土)に第41回 学習発表会が行われます。
各クラスの合唱や部活動・教科などが日頃の活動の成果を発表します。今年度のスローガンは「楽咲(がっしょう)〜新時代の幕開け〜」です。日本学級の発表など新たな取り組みもあります。
なお、参観につきましては、以下の諸注意がありますので、ご協力お願いいたします。詳しくは家庭に配布した案内(プログラム)をご覧ください。
【注意事項】
(1) 参観について
・会場の都合上、保護者は各家庭1名とさせて頂きます。
・合唱は学年毎の入れ替え制となります。お子さんの在籍する学年以外の参観はご遠慮ください。
・英語スピーチ、日本語学級、SDGs部、英語部、吹奏楽部、3年学年合唱については、出演生徒の保護者のみの参観となります。
・携帯電話やスマートフォンはマナーモードに設定の上、通話はご遠慮ください。
・カメラなどの電子機器の操作音などは無音に設定の上、ご使用ください。
(2) 撮影について
・三脚を使用しての撮影は、体育館後方の立見スぺースでお願いいたします。
・撮影した動画や写真をSNSなどにアップすることは厳禁です。
(3) 感染症対策について
・風邪の症状、また体調がすぐれないときは参観を見合わせてください。
・体育館、または学校の敷地内では、マスクを着用してください。
(4) その他
・自転車での来校はご遠慮ください。
・スリッパ等、室内履きと靴入れ用の袋をご持参ください。
【お知らせ】 2022-10-28 16:46 up!
【3年】合唱練習の様子
[左:クラス練習の様子/右:学年リハーサルの様子]
10月29日の学習発表会の合唱コンクールに向けて、各クラス練習を行っています。どのクラスも実行委員やパートリーダーが中心となって、朝練習や放課後練習を行っています。3年生の課題曲は難易度が高い曲で、各クラスとも苦戦していますが、少しずつ仕上がっています。3年生として1・2年生に誇れる合唱を目指して、頑張っています。当日がとても楽しみです。
【学校生活】 2022-10-28 16:29 up!
葛飾区連合陸上大会の報告会
10月17日(月)の朝礼にて、先日行われた葛飾区連合陸上大会の報告会が行われました。
代表として出場した選手たちは、誇りをもって、競技や応援にしっかりとした態度で取り組んでいました。結果以上にチームとして得るものが多かったと思います。今回の経験を今後の学校生活に生かしてほしいです。
<成績>
・男子7位
・女子21位
・総合14位
<記録>
種別 種目 順位
男子1年 1500m 2位
男子3年 走幅跳 2位
男子1・2年 100mハードル 4位
男子1・2年 走高跳 1位
男子共通 砲丸投 4位
男子共通 4x100mリレー 7位
女子1・2年 走幅跳 8位
女子共通 4x100mリレー 6位
【学校生活】 2022-10-19 18:33 up!
学習発表会の練習スタート
10月29日(土)の学習発表会に向けて、17日(月)から本格的に準備・練習が始まりました。朝礼で実行委員が決意とスローガンの発表を行いました。
「楽咲(がっしょう) 〜新時代の幕開け〜」
各クラスとも素敵な合唱になるように2週間、クラスで団結して取り組んでいきます。
【学校生活】 2022-10-19 09:57 up!
令和5年度入学生の保護者向け「公開授業」のお知らせ
令和4年10月15日(土)の葛飾教育の日に、令和5年度入学生の保護者向けの公開授業を行います。
時程は以下の通りです。時間割や場所等は当日受付で配布します。
〇1校時( 8:45〜 9:35)…全学年の授業が参観できます。
〇2校時( 9:45〜10:35)…全学年の授業が参観できます。
〇3校時(10:45〜11:35)…1・2学年の授業のみ参観できます。
(お願い)
・参観される場合は、必ず受付を済ませてください。
・体調がすぐれない方やかぜの症状がある方はご遠慮ください。
・下足入れ、上履きをご用意ください。
・マスク着用の上、会話を控えてご参観ください。
・自転車での来校はご遠慮ください。
【入学予定のみなさんへ】 2022-10-07 08:52 up!
令和5年度の入学案内
令和5年度の入学案内(学校紹介)です。
本校に入学される保護者の方はご覧ください。
令和5年度の入学案内
【入学予定のみなさんへ】 2022-10-01 08:52 up!