【岩井臨海学校】畜産体験(2)子供たちは小屋の外に移動しました。 小屋の外にも羊の姿が見えます。 係員さんの説明を受け、子供たちは牧羊犬の役割を体験することになりました。 最初はおっかなびっくりの子供たちでしたが、羊たちはなかなか思うように動いてくれません。ようやく動きだしたと思ったら、すごいスピードで走りだす羊たち。子供たちも全力で追いかけます。 悪戦苦闘のうえ、ようやく木の近くに羊を追い込むことができた子供たちでした。 【岩井臨海学校】畜産体験(1)羊たちがいる小屋に向かいます。 はじめに、小屋の中で羊たちの身体の特徴や食べるものなどについて説明を受けました。 「羊と山羊の違いがわかるでしょうか?」 係員の人から質問が投げかけられることもありました。(ぜひ、ご家庭でお子様に聞いてみてください。) 子供たちは食い入るように羊に注目していました。 【岩井臨海学校】市原PAに着きました。最初の目的地となる「マザー牧場」までもう一息です。 【岩井臨海学校】いよいよ岩井臨海学校のはじまりです!たくさんの保護者の方々と教職員が見守るなかで、出発式が行われました。 校長先生や代表の子供たちの話を聞く5年生の目には、これからの2日間への期待でいっぱいです。どんな2日間が待っているのでしょうか。 5年生のみなさん、安全に気を付けて、岩井臨海学校へ”いってらっしゃい” 【終業式】 7/20
今日の終業式は、リモートで行いました。
それぞれの教室でよい姿勢で話を聞いています。 児童代表の言葉もありました。 堂々と発表できました。それぞれの学級から拍手も聞こえました。 【あゆみ】 7/20
担任の先生から一人一人あゆみを受け取ります。
1学期の学びの成果が記されています。 あゆみで1学期の学びを振り返り、新たにめあてをもって夏休みを過ごしてほしいです。 という願いを、終業式で話しました。 あゆみをもらう順番を待つ間に、タブレットのドリルパークに取り組んでいる学級もありました。 【1年】 7/19 水遊び
水遊びができる容器を持ってきて遊びます。
蓋に穴をあけて水がピューッと飛び出ます。 的に向かってピューッ。 友達とかけあってピューッ。 砂場に水をためて遊んでいる子もいました。 これらの遊びの体験が、3年生から始まる理科の学習につながっていきます。 【2年】 7/19 絵手紙
生活科で絵手紙に挑戦です。
【3年】 7/19 まとめ
算数のまとめです。
問題に取り組んで、学んできたことを確かめます。集中してやっています。 【4年】 7/19 水鉄砲
理科の学習の発展として、今日は水鉄砲で遊びました。
的を狙って見事命中すると笑顔に。 【5年】 7/19 事前指導
岩井臨海学校の事前指導です。
海にはクラゲもいます。 クラゲについても学びました。 【6年】 7/19 ソフトバレーボール
体育の時間です。
ソフトバレーボールの試合をしていました。 【大掃除】 7/19
いつもの掃除の時間の約2倍の時間をかけて、1学期の大掃除をしました。
机や椅子の脚の下のごみもとりました。 【今日の給食】 7/19 てりやきチキンバーガー
てりやきは人気のメニューです。
今日はパンにはさんでてりやきチキンバーガーです。 メニュー ・てりやきチキンバーガー ・トマトときゅうりのサラダ ・あさりのチャウダー ・冷凍洋ナシ ・牛乳 【1年】 7/15 学級会
司会グループによる進行で学級会が行われています。
【2年】 7/15 振り返り
1学期の生活について振り返ります。
できていたかな? うん、全部できていたよ。と、たくましい声もあがります。 【3年】 7/15 たしかめ
1学期もあとわずか、学習のまとめ仕上げの時期です。
確かめのプリントにも取り組んでいます。 全部できていたよと見せてくれました。 【4年】 7/15 情報モラル
夏休み直前の今、情報モラルについての学びです。
SNSなど適切な使い方を知ることにより、トラブル回避につなげたいです。 【5年】 7/15 仕上げ
図工室では、作品の仕上げに取り掛かっていました。
個性豊か作品ができあがってきました。 【6年】 7/15 ソーラン節
運動会の練習が始まっています。
|
|