【1年】12/12 音楽

 「あわてんぼうのサンタクロース」
 シャラランランランランのところにタンバリンが加わって、より素敵な演奏になりました。
 腕の振り方がみんな上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】12/12 スパゲティーペスカトーレ

 バナナのフリッター、外は衣がサクッとしていて、中はバナナがトロッとしていて、美味しさと食感の二つを楽しむことができました。

メニュー
・スパゲティーペスカトーレ
・ポテトハニーマスタード
・バナナのフリッター




画像1 画像1

【1年】12/10 おかしい・・・ぞ?

算数の時間です。
先生が黒板に問題を書きました。
引き算の問題・・・かな?
おや?・・・おかしいぞ、とつぶやく子が出てきました。
何かおかしなところがあるようです。

数字だけに注目して引けばよい
ということではいけないことを学びます。

おかしな問題は次のとおりです。
「りんごが13こあります。みかんが8こあります。りんごを8こたべました。みかんはのこりなんこでしょうか。」
画像1 画像1

【2年】12/10 命の授業

日赤からゲストティーチャーを招いての命の授業です。
自分が生まれたときのことを、家の人から聞いて知っている子が何人もいます。
自分と重ね合わせて学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】12/10 わたしの宝物

自分の宝物を紹介します。
画像1 画像1

【3年】12/10 発表

「学習したことを発表しよう」と
発表の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】12/10 赤ちゃん

日赤からゲストティーチャーを招いての命の授業です。
生まれたばかりの赤ちゃんの人形を抱いてみて、意外と重いなと感じた子がたくさんいました。
人形ですが、本物の赤ちゃんを抱くように、そおっとそおっと大切に大切に抱いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】12/10 リサイクルの授業

区からゲストティーチャーを招いてのリサイクルの授業です。
・ごみとして雑紙を少なくする。
・生ごみを少なくする。
この2つが特に大切だと学びました。
画像1 画像1

【5年】12/10 実験

実験を通して、ふりこの周期に影響を与えるものについて理解を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】12/10 実験

理科室でてこ実験器を使っての実験です。
視点からの距離と重りの重さの関係について調べます。
画像1 画像1

【1年】12/9 学級会

クラスがもっと楽しくなるように話し合いをしています。
今日の柱は、「集会でなにをやるのかをきめる」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】12/9 今日の2年生

テストや漢字ドリルにも取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】12/9 読み取り

国語で、モチモチの木を教材として学んでいます。
読み取りは、ひとりでじっくりと、友達と話し合ってといろいろな学び方で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】12/9 大きさ比べ

分数の大きさを比べています。
分母が違っても同じ大きさの分数があることを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】12/9 命の授業

日赤からゲストティーチャーの方を招いての授業です。
プライベートゾーン、赤ちゃんの誕生などについて学びます。
たくさん質問がでました。
命のことを深く考えた時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】12/9 走り幅跳び

助走から踏み切って、体をふわりと浮かせるのが気持ちよい走り幅跳び。
その動きを引き出すようにと、先生が工夫しました。
ふわり、ふわりと一人また一人。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】12/9 卒業アルバム

卒業アルバム用の写真を写真屋さんが来て撮影しています。
授業は理科のてこでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】12/9 にぎすの唐揚げ

にぎすという小魚の唐揚げです。
骨まで食べられます。
カリっとして塩味でおいしいです。

メニュー
・鹿角ごはん
・ふりかけ
・にぎすの唐揚げ
・肉豆腐
・ラフランス
・牛乳
画像1 画像1

【1年】12/8 時間にそって

1年生の作文では、時間の流れに沿って書くことがまず大切なめあてとなります。
はじめ、それから、つぎに
などの言葉を使うことも学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】12/8 議題

学級会の議題を考えます。
クラスがもっと楽しくなるように学級会で話し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31