【1年】3/10 クレヨンと絵の具

クレヨンは絵の具をはじきます。
それが面白いようです。

色もきれいです。
作品に満足そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】3/10 書き方

硬筆書写の時間です。
字を丁寧に書きます。

どうやら誰かにあてたお手紙になっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】3/10 おもちゃ作り

理科の学習のまとめです。
学んできたことを生かしてのおもちゃ作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】3/10 今日の4年生

理科の時間です。まもなくチャイムが鳴ります。
学習したことを先生が確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】3/10 今日の5年生

学び方がよく定着しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】3/10 卒業式の練習

2週間後は卒業式。
椅子を並べて卒業式の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【集会】3/10 委員会発表集会

5・6年生で組織されている委員会。
今日はこの1年間の活動の報告です。
学校生活を豊かにしてくれる活動に、拍手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】3/10 鯖のごま醤油焼き

たっくさんのごまがのった鯖の醤油焼きです。
脂がのったおいしい鯖です。

メニュー
・鹿角ごはん
・鯖のごま醤油焼き
・チャプチェ
・みそ汁
・牛乳
画像1 画像1

【6年生を送る会】3/9 6年生の入場

アーチをくぐって6年生が入場してきました。
拍手に迎えられ、ひな壇に着席します。

はじめの言葉を代表委員が述べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生を送る会】3/9 3年生の出し物

6年生との思い出を語ります。
憧れの姿の6年生だったと語ります。
そして、翼をくださいの合唱。これは6年生が歌っていた歌だからとのことです。

聞いている6年生の表情もじ〜んときているように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生を送る会】3/9 1年生の出し物

クイズを出しました。

2問目。1年生が6年生と一緒にしたいことはなんでしょう?

答えは、ダンスでした。
意外な答えに6年生がどよめきます。
そんな6年生を1年生が迎えに行きフロアに連れ出します。
そして、運動会の時のダンスを一緒に踊りました。
のりのりになって踊る6年生も出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生を送る会】3/9 4年生の出し物

街頭インタビュー。場所は篠原公園のようです。
そこにいる人々によつぎ小学校の6年生についてインタビューです。
あいさつがよくできて気持ちの良い6年生ですなど、6年生の姿が紹介されました。


画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生を送る会】3/9 2年生の出し物

卒業生の妹弟が前に並びました。
6年生のことについて話します。
卒業してほしくないので、卒業証書を奪ってしまえ!
そこで6年生の担任の先生にも直撃リポート。
すると校長室の金庫の中にとの情報が。

ここで6年生の学芸会の一場面。
エルコスの登場。

たくさん笑いを誘いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生を送る会】3/9 6年生

笑ったり、涙をふくようなそぶりを見せたり。
6年生にとっていい時間となっているようです。
画像1 画像1

【6年生を送る会】3/9 5年生の出し物

5年生は6年生と勝負を挑みます。
・あいさつ
・新聞紙に何人乗れるか
・ソーラン節。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生を送る会】3/9 5年生の出し物続き

白熱の勝負を見守る6年生。
応援に熱が入ります。

いずれの勝負も僅差で6年生の勝利。
勝利を喜ぶ6年生はハイタッチ。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生を送る会】3/9 6年生の出し物

6年生の代表者が前に並び、それぞれの思いを語ります。

そして祝う会でも披露した さくら の合唱。
声よ届け、思いよ届けとばかりに、迫力のある歌声が体育館に響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生を送る会】3/9 エピローグへ

代表の6年生が、下級生に語りかけます。

鼓笛の主指揮の引き渡しもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生を送る会】3/9 合唱 さくら

下級生の歌うさくらを聞いている6年生。
マスクで口は見えませんが、マスクが動いているのが分かります。一緒に口ずさんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生を送る会)3/9 終わりの言葉〜6年生退場

代表委員の5年生の子が終わりの言葉を、魂を振り絞って語ります。
感涙にむせびながら語ります。
もらい泣きの子が何人もいます。
言葉が6年生の心にも響いたことでしょう。

そして退場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31