令和5年3月10日の献立

画像1 画像1
・チャーシュー麺
・青のりポテト
・抹茶ミルクかん
・牛乳

今日のチャーシューは豚ヒレ肉を使用し、
給食室で柔らかく煮ました。
甘辛のタレをかけてしょうゆラーメンに
トッピングしました。

令和5年3月9日の献立

画像1 画像1
【1−2リクエスト給食】
・わかめごはん
・卵焼き
・野菜のごまあえ
・味噌汁
・スイートポテト
・牛乳

今日は1−2のリクエスト給食です。
卵焼きとスイートポテトにたくさんの
リクエストをいただきました。

令和5年3月8日の献立

画像1 画像1
【銀むつ献立】
・かやくごはん
・銀むつの照焼き
・土佐和え
・かき卵汁
・牛乳

銀むつは、その身は大変脂が乗っていて、
しっとりとしていて甘く、とても美味しい魚で、
高級魚とされています。

令和5年3月7日の献立

画像1 画像1
【1−1リクエスト給食】
・スパゲティミートソース
・フレンチサラダ
・ベイクドチーズケーキ
・牛乳

1−1のリクエストは様々なものがありました。
なかでも、デザートにケーキのリクエストが
たくさんありました。

令和5年3月6日の献立

画像1 画像1
【2−3リクエスト給食】
・唐揚げビーフカレー
・海藻サラダ
・ぶどう入りフルーツポンチ
・牛乳

今日は2−3のリクエスト給食です。
鶏のから揚げとカレーライスのリクエスト
が多かったので、一緒にしてみました。

令和5年3月3日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【ひなまつり献立】
・うなぎ入りちらし寿司
・2色揚げ(ちくわ・本ししゃも)
・菜の花汁
・白桃のブラマンジェ
・牛乳

今日はひなまつりのお祝い献立です。
2色揚げのししゃもは北海道産の希少な本ししゃもを
使っています。 桃の節句なので、白桃のブラマンジェ
を作りました。

令和5年3月2日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【金目鯛献立】
・菜飯
・金目鯛の煮付け
・かわりきんぴら
・鶏けんちん汁
・牛乳

今日は給食ではなかなか味わえない金目鯛を
煮付けにしました。 金目鯛はその身が鮮やかな
赤色をしていることから縁起がいいとされ、
柔らかく美味しいことから、高級魚とされます。

令和5年3月1日の献立

画像1 画像1
・チョコチップパン
・エビグラタン
・中華サラダ
・白菜スープ
・牛乳

エビは高たんぱく、低脂質でありながら
魚介類に含まれるアミノ酸のタウリン
が豊富です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 朝礼(生徒会)
卒業式予行練習
3/15 都立分割後期合格発表(仮)
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式