6年読み聞かせ卒業スペシャル
 6年生最後の読み聞かせが行われました。卒業も近いこともあり、1年生の映像なども織り交ぜながら行われました。たくさんのボランティアの方のおかげて、楽しい時間を過ごすことができました。6年間本当にありがとうございました。
 
【今日のできごと】 2023-03-08 14:10 up!
 
長縄集会
 3分間で何回跳べるかに挑戦しました。みんなで励まし合いながら取り組んでいました。
 
【今日のできごと】 2023-03-02 13:50 up!
 
兄弟グループ活動(お別れ会)
 6年生とのお別れ会でした。5年生が中心になって、会の準備を進めました。6年生はメッセージカードをいただいて喜んでいました。
 
【今日のできごと】 2023-03-02 13:48 up!
 
6年卒業制作2
【今日のできごと】 2023-03-01 17:57 up!
 
6年卒業制作1
 感謝の会で、卒業制作が披露されました。跳び箱に装飾をしました。
 
【今日のできごと】 2023-03-01 17:55 up!
 
6年感謝の会
 卒業を前に「感謝の会」が行われました。6年生は、自身の成長を振り返るとともにお世話になった方々への感謝の気持ちを伝えることができました。
 
【今日のできごと】 2023-03-01 17:52 up!
 
幼保小連携 交流会
 2/27,28の2日間に分けて、本校が連携をしている4つの園と交流会を行いました。1年生がタブレットを使って学校の様子を紹介したり、グループになって校内巡りなどをしました。
 
【今日のできごと】 2023-03-01 07:23 up!
 
6年交流サッカー大会
 東柴又小を会場に、高砂小との交流試合が行われました。チームワークよく、楽しくプレーすることができました。
 
【今日のできごと】 2023-02-25 11:04 up!
 
校内授業研究会
 1年2組で国語の授業研究会が行われました。本校は、ICT機器を活用した授業づくりの研究をしています。タブレット端末を活用して、新1年生に学校の様子を伝える練習をしていました。
 
【今日のできごと】 2023-02-25 08:20 up!
 
4年サケの出前授業
 今回も田口先生に来ていただき、お話をいただきました。今日で、お世話をしたさけともお別れです。新潟県に行っても元気に育ってほしいと思います。
 
【今日のできごと】 2023-02-24 12:14 up!
 
4年フロアホッケー教室
 きさらぎジュニアの方などを招いて、フロアホッケー教室が行われました。チームワークよくプレーすることができました。励ましの声掛けもたくさん聴かれました。
 
【今日のできごと】 2023-02-21 15:09 up!
 
5年喫煙防止教室
 金町保健センターの方を講師に招き、薬物の怖さや誘惑に負けないことの大切さを学びました。
 
【今日のできごと】 2023-02-21 15:03 up!
 
6年がん教育・5年薬の話
 健康教育の一環で行われました。まだまだ先の話ではなく、身近な問題として考えるきっかけになりました。
 
【今日のできごと】 2023-02-18 10:54 up!
 
道徳講演会
 今日は道徳授業地区公開講座の日でした。どのクラスも1校時に道徳の授業を行いました。また、2校時は葛飾警察署スクールサポーターの方を招いての講演会を行いました。SNS、いじめ、薬物乱用防止等についてお話いただきました。
 
【今日のできごと】 2023-02-18 10:48 up!
 
クラブ活動(最終)
 今年度最後のクラブ活動となりました。どのクラブからもたくさんの笑顔が見られました。
 
【今日のできごと】 2023-02-16 14:37 up!
 
特技発表集会2
 オーディションから選ばれた2〜6年生の代表児童が特技を披露しました。
 
【今日のできごと】 2023-02-09 08:53 up!
 
特技発表集会1
 オーディションから選ばれた2〜6年生の代表児童が特技を披露しました。
 
【今日のできごと】 2023-02-09 08:51 up!
 
展覧会(土曜日公開)
 今日は土曜日ということで、親子で鑑賞に来られている方が目立ちました。子供たちは頑張って作り上げた作品をお家の方に見てもらい、喜んでいました。
 
【今日のできごと】 2023-02-04 11:15 up!
 
1年展覧会
【今日のできごと】 2023-02-04 11:05 up!
 
2年展覧会
【今日のできごと】 2023-02-04 11:04 up!