【5年生】電磁石の性質4

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の電磁石の性質では、ものづくりをしました。

 釣りゲームを作ったり、お掃除ロボを作ったりするなどいろいろな工夫を付け加えることができました。

【5年生】embot1

 プログラミングの学習では、embot(エムボット)というものを使って体験しながら学習をしています。

 今回は、ブザーから出る音を考えてプログラミングをしました。

 音楽の学習もプログラミングのように考えることができ、苦手意識があった児童も楽しみながらできました。
画像1 画像1

【5年生】電磁石の性質3

 理科の電磁石の性質では、コイルの巻き数や乾電池の数を変えて実験をしました。

 予想と違った結果から歓喜の声もあり、楽しみながら実験をすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

読み聞かせをしてもらいました(6年生)

今日は図書ボランティアの方に読み聞かせをしてもらいました。楽しいお話から人生においての大切なお話まで読み聞かせして頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミングを学びました。(6年生)

今日はプログラミングの学習をしました。アプリを使って、自分で思いどおりに機械やロボットを動かせるよう一つ一つの指示を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 うるさい鬼

追い出したい鬼

(1組)準備できない鬼
(2組)うるさい鬼
(3組)人を傷つける鬼

「鬼は〜外! 福は〜内!」

手ごわい鬼たちはなかなか出て行ってはくれません。

ただ…
何はともあれ元気が一番‼

画像1 画像1

保健の学習をしました。(6年生)

今日は養護の大川教諭が保健の授業をしてくれました。
喫煙の害について教えてもらいました。これからも健康でいられるようにさらに学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スイミー 音読発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の「スイミー」では、学習のまとめとして、音読発表会を行いました。
スイミーになりきり、気持ちを込めて、音読することができました。
また、友達の発表にも、「上手だね。」や「悲しい気持ちが伝わるね。」など感想を伝えあっていました。

【3年】のこぎりひいてザク、ザク、ザク

画像1 画像1 画像2 画像2
のこぎりを使った学習が始まりました。初めて木が切れたときには喜んでいる様子がみられました。

作品を作ることは楽しいですが、ケガに気をつけて学習を進めましょう!

【3年】初のプログラミング!

画像1 画像1
今年度初めてプログラミングをやりました。

タブレットを使い、「手を上げる」、「ジャンプする」などの命令ブロックを並び替えてモデルを体操させることができました。

【5年生】学級活動

 本日は、雪や雨の心配がありましたが、計画していたお楽しみ会が実践できました。

 自分たちで計画・実践をすることができ、成長を感じました。また、準備・片付けも自分たちで進んでできる児童も多く、たてわり班活動も意識できているのかもしれません。

 寒い中でも体を動かし、健康に努めます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】 理科「プログラミングを体験してみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の「わたしたちの生活と電気」では、電気に注目して学習を進めていきました。
学習の最後にプログラミングを体験してみようということで、人感センサーをプログラムして動かすなど、いろいろな工夫をして電気を活用する体験しました。
楽しく活動していました。

【6年生】 たてわり班活動

6年生が中心となって行っていた、たてわり班活動も終わりが近くなりました。
次回は5年生が主で行うため、今回は6年生が主でやる最後の活動でした。
今までの半生を生かして、下級生と楽しく過ごしていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

【2年生】 冬の中休み

中休みが始まると、すぐに校庭へ駆け出す子どもたち。

大縄や鬼ごっこ、鉄棒、ドッチボールなど様々な遊びを楽しんでいます。

ここ最近ますます寒さが厳しくなってきたからか、植木鉢の近くを覗いてみると・・・水が冷えて固まり、氷ができていました!
発見した喜びを、嬉しそうに伝えにきてくれました。

これからも、休み時間は元気に外遊びを楽しんでほしいと思います。





画像1 画像1 画像2 画像2

【2年生】 かつしか生き物トランプ出前講座

18日(水)に、かつしか生き物トランプ出前講座を受けました。
講師の先生方の話に興味津々な子どもたち。始めに、「生物多様性」についての話がありました。葛飾区にいる生き物は、外来種によって個体数が減ってきており、少しでも今ある生き物を現存していこうとする動きがあるようです。トランプに書かれている☆マークは希少度を、住処はアイコンで表示されるというように、トランプの札には様々な仕掛けがありました。 今回は、☆の数対決と生き物の文字数対決を行いました。「生き物トランプ〜生き物トランプ星・文字の数」と唱えた後、ゲームが始まりました。勝ち負けにこだわりつつも、精一杯楽しむ子どもたちの姿が見られました。 
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生】たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、たてわり班活動がありました。

 6年生が計画するのは今回で終わりなので、今までやってきてくれたことを振り返り、5年生が計画・実践をします。

 協力して楽しい企画を考えられるように、助け合います。

【5年生】welcome to Japan

 タブレットで作ったプレゼンテーションを英語で発表しました。


 聞いている友達も反応しながら、発表をすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生】welcome to Japan1

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語では、タブレットを使って、自分の好きな季節や日本の伝統文化を紹介しました。

 単語を書くことにも慣れてきているので、短い時間で紹介るするプレゼンテーションを作ることができました。

【2年生】 3学期が始まりました

3学期が始まり1ヶ月が経とうとしています。
各クラス、子どもたちは前向きに学習に取り組んでいます。


画像1 画像1 画像2 画像2

たてわり班活動!

画像1 画像1
本日はたてわり班活動がありました。
6年生のお兄さんお姉さんが考えた活動を心から楽しんでいました。下級生や上級生と交流することで、上級生のすごさや、下級生に教えることの楽しさを体感することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31