English Day
 今日は葛飾教育の日でした。EnglishDayということで、3年生以上の学級で外国語の授業が行われました。ゲームで盛り上がるなど、楽しく活動していました。
 
【今日のできごと】 2022-10-01 10:22 up!
 
周年の横断幕が完成しました
 11/12の周年記念行事に向けて準備を進めています。スローガンとキャラクターの横断幕が完成し、南門の横に展示されています。地域の方々とも一緒にお祝いをしていきたいと思います。
 
【今日のできごと】 2022-09-29 07:43 up!
 
校内授業研究会
 6−2で授業研究会が行われました。国語科でタブレット端末を使ってお互いの意見を交流し合う授業が行われました。友達の意見を認め合い、自分の考えを深めることができました。
 
【今日のできごと】 2022-09-29 07:38 up!
 
周年の横断幕
 11/12の記念式典に向けて準備を進めているところですが、本日の朝会で実行委員会の児童がスローガンとキャラクターの入った横断幕が完成したことを報告しました。近日、南門(児童の通用門付近)に掲示する予定です。
 
【今日のできごと】 2022-09-26 12:32 up!
 
SDGsの取り組み
 桜道中学校SDGsの取り組みへの協力で、環境美化委員会が中心になって着なくなった洋服などの回収をします。回収された洋服は、難民キャンプなどに送られる予定です。ご協力お願いします。、
 
【今日のできごと】 2022-09-22 08:39 up!
 
セーフティ教室
 2時間目に低学年、3時間目に高学年で行われました。防犯やSNSのことについてお話や動画を見て学びました。実際に起きてからではなく、起きないようにどうすればよいかを考える学習でした。
 
【今日のできごと】 2022-09-20 11:37 up!
 
集団下校訓練
 3時間目に不審者対応の集団下校訓練が行われました。おしゃべり等なく、真剣に訓練に参加することができました。
 
【今日のできごと】 2022-09-10 16:11 up!
 
5年稲の成長
 夏休み中も順調に育ち、少しずつ実が緑色から黄色に変わりつつあります。収穫が楽しみですね
 
【今日のできごと】 2022-09-05 13:21 up!
 
2学期スタート
 今日から2学期が始まりました。久しぶりに先生や友達に会えた喜びに溢れていました。宿題や自由研究等の提出、係を決めたりなど、学級の時間を楽しく過ごしていました。
 
【今日のできごと】 2022-09-01 11:26 up!
 
6年読み聞かせ七夕スペシャル
 先生方や子供たちも参加しての読み聞かせスペシャルでした。保護者の皆様方の豪華な装飾も見事でした。夏休み前の楽しい時間を過ごすことができました。
 
【今日のできごと】 2022-07-22 12:03 up!
 
1学期終業式
 明日から夏休みです。病気やけがなく、安全に過ごしてほしいと願っています。4年生の代表の児童は、1学期頑張ったことや2学期の目標を発表しました。また、1年生の代表児童には校長先生からかつしかっ子ブックが贈呈されました。
 
【今日のできごと】 2022-07-20 10:04 up!
 
5年TGG体験
 TGG(東京グローバルゲートウェイ)に行き、英語プログラムを体験してきました。外国人講師1人につき児童5・6名のグループで活動しました。一日中英会話が中心で、楽しみながら活動できました。
 
【今日のできごと】 2022-07-15 07:42 up!
 
6年日光移動教室2
 2日目の様子です。華厳の滝、湯元の源泉、戦場ヶ原ハイキングなどをしました。ハイキング後のご褒美のアイスクリームはとてもおいしかったですね。
 
【今日のできごと】 2022-06-24 12:04 up!
 
6年日光移動教室
 1日目の様子です。益子焼体験や東照宮見学、キャンプファイヤーなどをしました。初めての宿泊学習で、緊張してなかなか寝つけなかった児童もいたようです。
 
【今日のできごと】 2022-06-24 11:41 up!
 
2年町探検
 先週の金曜日、2年生は生活科の学習で「町探検」に行ってきました。商店街や公園巡りをしました。
 
【今日のできごと】 2022-06-20 20:34 up!
 
ソフトボール投げ測定日
 今日は体力テストのソフトボール投げ測定日です。練習の成果を発揮し、自己ベストの記録を目指しました。
 
【今日のできごと】 2022-06-17 11:15 up!
 
プール開き集会
 4〜6年生のプール開き集会が行われました。安全で楽しく活動するためのルールや決まりを、体育委員会の児童が劇風にしてわかりやすく説明しました。1〜3年生は6/16に行います。
 
【今日のできごと】 2022-06-15 08:16 up!
 
児童文化ゲストティーチャー授業
 毎年恒例になっている児童文化ゲストティーチャー授業が土曜日に行われました。講師の先生方も子供たちも楽しく生き生きと活動できました。
 
【今日のできごと】 2022-06-13 11:23 up!
 
2年鎌倉図書館学級招待
 2年生恒例の鎌倉図書館学級招待です。おすすめの5冊の本の紹介や図書館の利用の仕方の紙芝居・クイズを行いました。楽しく参加でき、「また鎌倉図書館に行きたいな」という感想がたくさんの児童から出ていました。
 
【今日のできごと】 2022-06-10 16:55 up!
 
3年ヤゴ取り
 まもなく水泳学習が始まります。その前に恒例のヤゴ取りです。水を15cm程度残し、みんなで協力してさがしていました。
 
【今日のできごと】 2022-06-09 11:35 up!