3月6日(月)の給食![]() ![]() 牛乳 ツナサラダ かきたま汁 今日は、一時期「簡単に作れておいしく、大人数でも楽しめる!」と話題となり、大ブームが起きたペッパーランチを、給食ならではの味付けて楽しんでもらおうと出してみました。家庭では、ホットプレートに、ごはん、牛肉、コーン、ネギ、バターと焼肉のたれをかけ、混ぜて食べます。食卓を囲んで食べるのも楽しみがあっていいですね。今日もおいしく食べましょう。 性教育講演会![]() ![]() がん教育講演会![]() ![]() 3月3日(金)の給食![]() ![]() 牛乳 いかの竜田揚げ すまし汁 桃ゼリー 3月3日は、「ひなまつり」です。ひなまつりは女の子の健康と幸せを願うお祭りです。「桃の節句」とも呼ばれています。今日はひなまつりをお祝いして、皆さんが毎日元気に過ごせるよう,願いを込めて「菜の花ちらしすし」を作りました。卵、にんじん、れんこん、菜の花など、たくさんの材料が混ぜ込まれています。 ひな祭りにお供えものとして、菱餅、ひなあられ、はまぐり、白酒がありますが、緑・白・赤の三色の菱餅の代わりに、菜の花の緑、すまし汁の白、桃ゼリーの赤としました。 今日もおいしくいただきましょう。 3月2日(木)の給食![]() ![]() 牛乳 焼きししゃも チョコケーキ 今日は、リクエスト給食です。1年生の給食委員が考えたアンケートで1位のチョコケーキと2年生の給食委員が考えたアンケートで1位のみそラーメンです。 学校のみそラーメンのおいしさの秘密についてお伝えします。 みそラーメンのおいしさの秘密は、スープを鶏がらと豚骨でだしを取り、そのダシの中に栄養たっぷりの野菜をたくさん入れることによって、野菜のうまみがスープにたくさん溶け込んでいるからです。今日のみそラーメンもよーく味わって食べてください。 3月1日(水)の給食![]() ![]() 牛乳 野菜キッシュ フレンチサラダ ミネストローネ |
|