TOP

11月24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月24日の献立
・五目とりめし
・こまつなのおかか和え
・いちょうかまぼこのすまし汁
・牛乳

今日は『かつおぶしの日(和食の日)』献立でした。
かつおぶしのだし汁で作ったすまし汁やとりめしに、けずりぶしを散らした和え物と、かつおぶしづくしのメニューでしたよ♪
「かつおぶしの香りが、口の中で広がっていく…」と完ぺきな食リポをする2年生がいました ^^)しっかり味わってもらえたようで、嬉しいです。

11月22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月22日の献立
・カリカリ梅ごはん
・ちくわの磯辺揚げ
・すろっぽ
・もやしのみそ汁
・牛乳

今日の給食は、『和歌山県ふるさと誕生日献立』です♪
副菜のすろっぽは、和歌山県の郷土料理で、切り干し大根の煮物に近い味付けでした◎
写真はちくわの磯辺揚げを作る様子です。あおのりを加えた小麦粉を、1つ1つしっかり まぶし揚げました ^^)

11月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日の献立
・回鍋肉丼
・豆腐とにらのスープ
・きなこ豆
・牛乳

ピーマン(写真3枚目)を7kg使用した回鍋肉丼は、キャベツやにんじん等の野菜、お肉もたっぷりです◎
きなこ豆は、はじめの1口までは重かったものの、1口食べれば 「見た目だけじゃ 味は分からないよ」と得意げな1年生や、おつまみ感覚で食べ進める6年生もいました ^^)

11月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月18日の献立
・小松菜入り豚肉丼
・パリパリ海藻サラダ
・りんご
・牛乳

今日は、山形県産のりんごが52個 葛飾小学校へ届きましたよ♪
朝に食べてきた!という児童もいましたが、みなさんよく食べていました◎

写真3枚目は、パリパリ海藻サラダの『ワンタンの皮』を揚げている様子です。
細く切ったワンタンの皮を 油で揚げることで、食感の良いサラダになりました♪

出張授業(5年)

野村証券の方に来ていただき、お金に関する学習をしました。円高や円安になるとはどういうことなのかを学んだ後に、自分が消しゴム会社の社員であるならば、どんなタイミングで輸入を行うのか考えて活動しました。
画像1 画像1

11月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月17日の献立
・チョコチップパン
・チーズオムレツ
・フレンチサラダ
・ひらひらワンタンスープ
・牛乳

チョコチップパンはデザートですか?と気にする児童もいました ^^)
写真2枚目は、ワンタンをスープの中に入れている様子です!
一気に入れてしまうと、ワンタン同士がくっついてしまうため、ほぐしながら入れています♪

11月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月16日の献立
・ミートソーススパゲティ
・カラフルサラダ
・こまつなケーキ
・ジョア(マスカット味)

今日は『いい色の日献立』です♪
ケーキには、小松菜ペーストを使用しました!
サラダの赤い四角は『こんにゃく』です♪
挽肉をたっぷり使用したミートソースは、児童も大人も大好きな味でした ^^)

11月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月15日の献立
・中華丼
・わかめスープ
・小松菜のナムル
・牛乳

豚肉に海鮮と良い味たっぷりな中華丼が登場しました♪
中華丼の具のおかわりないの?と尋ねる児童もいたので、
ごはんに対して、もう少し具材があってもよいのかなと感じました。

11月14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月14日の献立
・ごはん
・ししゃものからあげ
・ごま和え
・呉汁
・牛乳

今日の主菜は『ししゃものからあげ』です♪
給食室で下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げました ^^)
焼きししゃもに比べ、骨が気になりにくく、低学年の児童もきちんと食べていましたよ。

11月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日の献立
・ごはん
・鮭のちゃんちゃん焼き
・里芋の味噌汁
・ホールパイン
・牛乳

今日は『鮭の日献立』でした♪
味噌で味付けをした野菜を炒めてから、さらにオーブンで鮭と一緒に焼いて作りましたよ ^^)
初めて食べる1年生は、「なんだろう! なんだろう!」という様子でした。

水産業のさかんな地域(5年)

 社会「水産業のさかんな地域」の学習では、【なぜ日本の魚は、安全でおいしいのだろうか】という学習問題のもと4つの仮説を立て、役割分担をして調べました。調べた内容をまとめ、グループのメンバーに伝えました。友達からの質問にも資料をもとに答えることができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日の献立
・ガーリックトースト
・焼き肉サラダ
・ポトフ
・牛乳

今日は給食室中いっぱいに、ガーリックトーストや焼き肉の香りが広がっていました1
甘辛いタレに漬けた焼き肉は、サラダと相性抜群で、「おいしいから最後に食べる」と言ってくれた1年生もいましたよ ^^)

消防署見学(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月9日(水)に消防署見学に行きました。子どもたちは、朝からワクワクしていて「早く行きたい!」とやる気を見せていました。
 消防署へ着くと、消防士さんが消防についてのことをたくさん教えてくださいました。「火事になった場合の電話のかけ方」「それぞれの消防車の役割」「ホースの長さ」「それぞれの道具の使い方」等、子どもたちは消防士さんの説明をしっかり聞いて学びました。
 最後に、消防士さんによる防火服の早着替えを見せてくださり、子どもたちは「すごい!!」「着替えるの早い!!」と驚いていました。

11月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日の献立
・こまつなクリームパスタ
・こまツナサラダ
・つぶつぶみかんゼリー
・牛乳

今日は葛飾区で取り組んでいる、『こまつな給食献立』です♪
約19kgのこまつなが、葛飾小に届きました!
葛飾小の児童は、いつもより盛りだくさんなこまつなも、クリームソースと一緒にしっかり食べていましたよ ^^)

社会科見学(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(火)に社会科見学に行きました。
中央防波堤では、ごみの処理、分別の大切さを学び、実際にバスでごみの埋め立て処分場に登り、見学しました。
東京スイソミルでは、水素という新しいエネルギーについて、実験や展示を見たり、お話を聞いたりして、学習をしました。
質問をしたり、たくさんメモを取ったりと、進んで学ぼうとする姿が見られました。
また、温かい天気に恵まれ、潮風公園ではのびのびとお昼の時間を楽しみました。

金管講師の先生方との練習(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月8日(火)に金管講師の先生方と練習を行いました。
今回は、新曲「ミックスナッツ」を中心に練習しました。

また、29日(火)にシンフォニーヒルズで演奏をする5曲も、全体で合奏しました。
どんどん難しい曲に取り組み、そして毎日練習を重ねて演奏できるようになる姿を見ていて、とても格好いいと感じます。

講師の先生方との練習も、残りわずかとなりました。
今しか学ぶことができないことがたくさんあると思います。1回1回を大切に、多くのことを吸収してほしいと思います。

11月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月8日の献立
・ねぎ塩豚丼
・スパイシービーンズポテト
・中華風コーンスープ
・牛乳

今日は『たんぱく質』たっぷりな献立でした!ねぎ塩豚丼では、12kgの豚こま肉が葛飾小に届きましたよ♪
普段あまり大豆を好まない児童も、チリパウダーやカレー粉が合わさった粉で味付けをした『スパイシービーンズポテト』は、しっかりと食べていました!

11月7日の給食

画像1 画像1
11月7日の献立
・茶飯
・おでん
・小松菜のおひたし
・牛乳

今日は『立冬献立』です♪
だいこんやちくわぶ、はんぺんにがんもどきなど、具沢山なおでんが登場しました!

総合「食べ物はかせになろう」(3年)

画像1 画像1
 現在3年生の総合的な学習の時間では、「食べ物はかせになろう」という学習を行っています。そこで、栄養士の先生にゲストティーチャーとして学級に来ていただき、食べ物に含まれる栄養についてお話をしていただきました。主に、食べ物に含まれる栄養は、赤(血や肉になり体をつくるもの)、黄(体を動かすエネルギーになるもの)、緑(体の調子を整えるもの)の3つに分けられること、日々食べている給食のメニューは栄養をバランスよく摂取できるように作られていることを教えていただきました。
 子どもたちは、しっかり話を聞いて栄養について考えていました。

11月4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月4日の献立
・ごはん
・かぼちゃコロッケ
・かぼちゃスープ
・ツナサラダ
・牛乳

今日は『おはなし給食献立』でした!絵本「14ひきのかぼちゃ」より、かぼちゃコロッケとかぼちゃスープが登場しましたよ♪
かぼちゃが苦手だという児童も、牛乳を足すなど工夫して食べていました。

写真3枚目 童心社ホームページより
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

配布なし)HP更新用

移行> 学校経営方針