バルサアカデミー葛飾校 出前授業

バルサアカデミー葛飾校の先生に
校庭のサッカー教室を1時間、
スペインのカタルーニャ地方の文化を1時間
教えていただきました。

ムーチャス グラシアス!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会科見学について

11月18日に社会科見学に行ってきました。北星鉛筆、柴又帝釈天、葛飾区役所を見学しました。どちらのクラスも3年生らしくしっかりと見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京ガスネットワーク出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
東京ガスネットワーク(株)さんの出前授業がありました。
「燃料電池って何だろう?」というテーマで学習しました。

事前学習で家庭の電気事情について調べ、
電気がどのようにつくられるのかということを学び、、
「燃料電池の発電」の実験を行いました。

環境問題についても学ぶことができました。

6年生 葛飾区立小学校連合陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(月)に第9回「葛飾区立小学校連合陸上競技大会」が葛飾区立総合スポーツセンター陸上競技場(奥戸)で行われました。
100m走、50mハードル走、1000m走、走り幅跳びの中から1種目を選び、自分の最高記録を出すことができるよう練習に励んできました。
また、男女1チームずつ4×100mリレーにも出場しました。

小雨の中、友達を応援し、精一杯頑張ることができました。

6年生 5年生と交流授業

画像1 画像1
5年生と交流学習をしました。
10月22日(土)の少年の主張の予選会の前に、5年生に発表をしました。

代表者の主張を聞き、どんなことが分かったか、どの部分が印象に残ったか5年生が6年生に感想を伝えました。
学年だけでは気付かなかったことにも気付くことができました。

学校断熱素材の出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
葛飾区役所の方々に学校断熱の出前授業を行いました。
環境問題、断熱、換気について教えていただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/4 葛飾教育の日
3/6 避難訓練