「地域応援団ニュース 第9号」を掲載しました。

冬真っ盛り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月30日(月)の朝のプールの様子です。先週からの寒さもあってか、それなりの厚さの氷で覆われています。明後日から2月です。暦の上では春となりますが、実際の春はまだ先なようです。

クラブ活動【3年クラブ見学】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月23日(月)の6校時のクラブ活動の時間に、3年生がクラブの見学に回りました。3年生は、今日の見学と先週木曜日のクラブ紹介集会をもとに、来年度のクラブを決めます。3年生は皆、興味津々で活動の様子を見ていました。
 写真は、卓球クラブ、器楽合奏クラブ、工作クラブの様子です。

郷土と天文の博物館出前授業:3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日(木)に、葛飾区郷土と天文の博物館の学芸員の方に来ていただき、葛飾区の様子の移り変わりや昔の道具について話をしていただきました。スクリーンに映された画像を見ながら説明を聞いた後、昔の道具を触ったり衣服を身に付けてみたりして、葛飾区の昔の生活の様子についての理解を深めました。

子供を笑顔にするプロジェクト:大道芸猿回し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月18日(水)に、東京都の「子供を笑顔にするプロジェクト」で、1・2・3年対象に「大道芸猿回し」を体育館で実施しました。
 日光さる軍団から「ゆりありく」にきていただき、猿回しを見せていただきました。日本猿のくぅちゃんとゆりあさんが、竹馬や高跳び、逆立ちでの階段上りなど、いろいろな演技をしてくれます。子供たちは拍手や応援をしながら、身を乗り出すようにして演技に見入っていました。

セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月14日(土)の葛飾教育の日に、セーフティ教室を実施しました。

 はじめに亀有警察の方から、安全についての話を聞いた後、低学年は「いかのおすし」「おうちの人とのおやくそく」、3年生は「知らない人には要注意」「るすばんの時、ご用心」、4〜6年生は「ネット上の自画撮り被害」「ネット上の誹謗中傷」の動画を視聴しました。動画をもとに振り返りをし、安全な生活についての確認をしました。
 保護者の方々も、動画をよく見てくださっていました。ありがとうございます。ご家庭で、どんな動画だったかお子さんに聞いてみていただけると、さらに安全に関する意識が高まります。よろしくお願いします。

席書会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月11日(水)、12日(木)に、3〜6年生が体育館で席書会を実施します。写真は、4年生の様子です。スクリーンに映された、ものや紙の置き方に従って準備をし、2学期のランチルームでの練習を思い出しながら、書き始めました。冬休みに家で練習をしているので、皆、堂々とした字を書いています。体育館には「春の海」が流れていて、優雅な雰囲気での席書会です。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月10日(火)の始業式の様子です。今回は、2年生と4年生が体育館です。
 校長先生からは、「今年の目標」についての話がありました。児童代表の言葉は4年生です。3人それぞれ、今学期の決意表明をしました。緊張していたようですが、立派に役割を果たしました。最後に全員で、校歌を歌いました。

3学期が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月10日(火)から、令和4年度の3学期が始まります。アーケードから、元気なあいさつの声が聞こえます。子供が来る前の、教室の様子をお届けします。

令和5年が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校からの景色です。4階のテラスからは、雪をかぶった富士山が見えました。

 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

校長

副校長

学校地域応援団・その他

保健

給食

学務課