TOKYO少年ネットフォーラム
1・2年生は5校時、ネットに起因する事件やトラブルに遭わないために、いくつかの事例をもとに、クイズを通してネットルールについて、真剣に考えを深める授業を、ネット配信により学びました。
このフォーラムはお笑いコンビ「ディモンディ」の出演により行われました。 また、終了後には「葛飾母の会」様より素敵な記念品をいただきました。 令和4年度 葛飾区立中学校生徒作品展(書写)
書写作品は各学校の各学年より代表生徒1名の作品が展示されています。
令和4年度 葛飾区立中学校生徒作品展
2月2日から2月7日までテクノプラザかつしかにて実施されている「中学校生徒作品展}。学習の成果を発揮した作品を多くのご来場者の方に鑑賞していただきました。
校外学習(都内めぐり 1年)
空気の冷たさは否めないが、天気にも恵まれ、1年生は校外学習に出発します。
武道場でチェックを受け、班ごとに準備が整い次第、出発。主な見学地は上野の国立科学博物館・浅草・すみだ水族館。学びある一日としてほしい。 癒しの池(6組池)の完全凍結
極端なほどの気温低下により体育館横の庭園中央の池も1センチほどの厚さまで凍結。少しくらい叩いても割れない状況。
令和4年度 東京都バスケットボール・ポートボール大会(6組)2
バスケットボール
小岩五中―花畑中 2―12 上平井中―花畑中 2― 2 上平井中―小岩五中 20―11 優勝 花畑中 準優勝 上平井中 第3位 小岩五中 ポートボール 小岩五中―花畑中 12―20 上平井中―花畑中 14―14 上平井中―小岩五中 16― 6 優勝 上平井中 準優勝 花畑中 第3位 小岩五中 令和4年度 東京都バスケットボール・ポートボール大会(6組)
練習の成果を発揮し、大活躍の6組選手たちでした。
校内書き初め展(6組)
6組は1F技術室前に展示
校内書き初め展(3年)
理想の追求(楷書)・
雄大な自然(行書) 校内書き初め展(2年)
自由の天地(楷書)
完成の喜び(行書) 校内書き初め展(1年)各学年ごとに最優秀賞1点 優秀賞2点 優良賞3点 が選出されるそうです。 地域面接(3年)
入試を目前に控える3年生は、地区委員会からご選出いただいた皆様に面接官をお願いし、入試での面接を想定した面接練習会を実施。緊張感漂う中で、面接官からの質問に向き合い、よりよい対応を学びました。
地域の皆様、ご協力ありがとうありがとうございました。 百人一首大会(2年・6組)
2年生と6組は武道場で実施。
2年生に人気の歌は ちはやぶる神代も聞かず竜田川からくれないに水くくるとは 百人一首大会(1年)
国語科の中での古典学習の成果を確認すべく、学年百人一首大会が体育館で行われました。好きな歌を狙いすまし、瞬時に札をとる姿が随所に見られました。
席書会5(3年)
5・6校時は3年生。
午後の時間帯であるにもかかわらず、集中力が持続していました。 3年生の課題文字は 楷書 理想の追求 行書 雄大な自然 席書会4(1年)
体育館舞台からの全景
席書会3(1年)
3・4校時は1年生
課題文字は 楷書「希望の光」 行書「平和共存」 席書会2(2年・6組)
文字の配置や大きさに注意を払いながら、集中して取り組みことができました。作品完成後は優秀作品が選定されるとのこと。
席書会(2年・6組)
日本の伝統文化に親しみ、毛筆書写の技量向上をめざし、全学年に亘って、席書会が体育館で実施されました。
1・2校時(2年・6組) 3・4校時(1年) 5・6校時(3年) 2年生の課題文字は 楷書「自由の天地」 行書「完成の喜び」 バレーボール部 1年生大会
1月8日(日)、上平井中体育館を会場として、区1年生大会が行われました。
上平井中チームは 第1試合 対 双葉中戦 21ー25 17ー25 敗戦 第2試合 対 小松中戦 26−28 21−25 敗戦 接戦が続きましたが、惜しくも僅差での敗戦となってしまいました。 |
|