今日の給食 2月 9日(木)![]() ![]() ツナポテ餃子 サワーポンチ 牛乳 ★味噌ラーメンは、タレに味噌を使用した日本のラーメンです。 発酵調味料である味噌は、代謝促進効果に優れている食材で 血液の循環も促進するため、冷えの解消にも期待できます。 給食委員会 O. 今日の給食 2月 8日(水)![]() ![]() 大根ナムル ズンドゥブ風スープ みかん 牛乳 ★ズンドゥブとは、海鮮のうまみや豆腐の食感が楽しめる辛い スープです。 野菜や豆腐がたくさん入っていて、ちょぴり辛く、美味しかったです。 給食委員会 Y. 今日の給食 2月 7日(火)![]() ![]() スープ煮 青のりポテト パイナップル 牛乳 ★青のりポテトの材料は、じゃがいも・青のり・塩・こしょうです。 じゃがいもを油で揚げて、青のり・塩・こしょうをまぶします。 じゃがいもの生産日本一は、北海道です。 給食委員会 Y. PTA改革案の資料をアップしました。今日の給食 2月 6日(月)![]() ![]() のりの佃煮 スコッチエッグ どさんこ汁 牛乳 ★スコッチエッグはイギリス料理の一つです。茹で卵を塩こしょうや ナツメグなどで調味したひき肉で包み、パン粉のころもを付け、油で 揚げています。 衣がさくっとしていて、肉とたまごがマッチしていました。 クラスメイトにも、たいへん人気がありました。 給食委員会 Y. 今日の給食 2月 3日(金)![]() ![]() いわしバーグ ごま和え みそ汁 牛乳 ★本日は節分メニューです。 ひじきご飯に大豆を入れ、いわしはハンバーグにしています。 栄養士. 今日の給食 2月 2日(木)![]() ![]() 冬野菜シチュー シーザーサラダ いちご ジョア ★いちごには、ビタミンCが豊富に含まれています。そのビタミンCは 風邪予防や肌再生・アンチエイジングなどに効果的です。そのほかに キシリトールと言う栄養素が含まれており、虫歯予防につながります。 甘さと酸っぱさがちょうどよく、美味しかったです。 給食委員会 O. 今日の給食 2月 1日(水)![]() ![]() アーモンド和え みそ汁 牛乳 ★みそ汁のみそは、大豆、穀物に塩と麹を加えて発酵させてつくる 発酵食品で、日本の伝統的な食品の一つです。 みその風味がきいていて美味しかったです。 給食委員会 O. |
|