| 【冬休み】12月26日(月)生徒会長サミット
本日、本校の生徒会役員の代表生徒が、第21回「生徒会長サミット」に参加しました。 「認め合い 支え合い 高め合う 仲間づくり」をテーマとして各校の実践が報告されました。 特に今回、本校は71校の参加校の中で2校のみの「全体会発表校」に選出していただき、本校の取組を紹介する機会をいただきました。 全体発表のあとは分科会に参加し、色々な学校の生徒会の取組をの学ぶことができました。 とても貴重な経験となりました。これからの双葉中の発展につなげていきたいです。 お世話になった皆様、ありがとうございました。             12月23日(金)終業式〈1〉        1年間で最も長い2学期でしたが、充実した毎日を過ごすことができました。 保護者の皆様、地域の皆様のご協力、ありがとうございました。 校長式辞ののち、校歌斉唱を行いました。 12月23日(金)終業式〈2〉        本校の生徒会は、12月26日(月)に狛江市で開催される生徒会長サミットに発表校として参加します。双葉中での取り組みを堂々と発表してきます!! 12月22日(木)大掃除        12月22日(木)学年集会        【今日の給食】12月22日(木)
2学期最後の給食は「クリスマス」献立でした! ローストチキンがとてもおいしかったです!     12月21日(水)専門委員会〈1〉        各委員会とも、2学期を振り返り3学期に向けて準備を進めました。 写真は、図書委員と美化委員の活動の様子です。 12月21日(水)専門委員会〈2〉        12月21日(水)専門委員会〈3〉        各学年委員と各専門委員長が集まり、各委員会での話し合いの内容を報告しました。 【今日の給食】12月21日(水)
今日は「冬至献立」で温かい「ほうとう」をいただきました!!         12月20日(火)避難訓練        今日は、昼休み中の地震を想定した訓練でした。 これまでは、全員が教室にいる状況での訓練を行ってきましたが、今日はバラバラの所から校庭に集まることを想定しました。 難しい設定でしたが、適格な判断のもと、素早く校庭に集まることができました。 【今日の給食】12月20日(火)
今日は「ぶりの日」にちなんで、ぶりの照り焼きをいただきました!!     12月19日(月)【2年生】ワクワク夢教室〈1〉        日本ゆめ教育協会の皆様にご来校いただき、ご指導をいただきました。ありがとうございました。 12月19日(月)【2年生】ワクワク夢教室〈2〉        【今日の給食】12月19日(月)
今日は大人気のカレーライスでした!!     12月16日(金)SOSの出し方教室        3年生の教室では、東京都教育委員会が作成した教材を活用して、「SOSの出し方教室」に取り組んでいました。 【今日の給食】12月16日(金)
「めかじきのあずま煮」が大人気でした!!     12月15日(木)授業の様子〈1〉        【左】3年1組/国語(書道) 【右】3年2組/社会(ディベートをしています) 12月15日(木)授業の様子〈2〉        12月15日(木)授業の様子〈3〉        | 
 | |||||||||||||