2月6日 今日の給食*親子丼 *切干大根のサラダ *呉汁 *牛乳 『切干大根』などの乾物は、食材を干す過程で栄養素やうま味が凝縮されます。特に“ビタミンD”を多く含むため、成長期の生徒は丈夫な骨を作るために積極的に摂りたい食品です。歯ごたえもあるため、しっかり噛むことで、アゴが丈夫になったり、虫歯を防いだり、脳を活性化させる効果もあります。一般的に煮物として使われることが多いかもしれませんが、給食では、“サラダ”や“汁物の具”としても登場します。 本日も、ご馳走様でした🍚 明日は、『ブルーベリージャムサンド、魚のポテサラ焼き、ツナドレサラダ、きのこのミルクスープ、牛乳』です! 2月3日 今日の給食*いわしのかば焼き丼 *けんちん汁 *きな粉豆 *牛乳 今日は節分です。節分には煎った“大豆”をまいたり歳の数だけ食べたりして1年の無病息災を願います。昔から豆は“悪いものを無くす”という意味に通じ、病気などを追い払う力があると信じられてきました。また、「柊イワシ」と言って、柊の葉っぱに焼いたイワシの頭を門に刺して、悪いものを遠ざける風習もあります。給食では、『いわしのかば焼き丼』と『きな粉豆』を作りました。しっかり食べて今年1年も健やかに過ごしましょう! 本日も、ご馳走様でした🍚 月曜日は、『親子丼、切干大根のサラダ、呉汁、牛乳』です! 2月2日 今日の給食*クリームパン *シーフードサラダ *ポークビーンズ *果物(いちご) *牛乳 『クリームパン』は、職員のリクエスト給食主食第3位のメニューです。手作りのカスタードクリームは、「卵・牛乳・生クリーム・コーンスターチ・砂糖・バター」を加熱して作りました。手作りならではの優しい甘さです。 『シーフードサラダ』は、同じく職員のリクエスト給食、副菜部門の第2位のメニューです。“えび”と“いか”がたっぷり入った、たんぱく質も豊富なサラダです。 本日も、ご馳走様でした🍞 明日は、節分献立『いわしのかば焼き丼、けんちん汁、きな粉豆、牛乳』です! 2月になりました3学期は短いですが、行事がたくさん控えています。 コロナ、インフルエンザ等、体調に十分に注意して過ごしましょう⛄ 2月1日 今日の給食*鶏肉と湯葉のうどん *ジャコとわかめのサラダ *パンプキンパイ *牛乳 『湯葉』は、栃木県日光市や京都の特産品です。「豆乳」を加熱して表面にできる薄い膜をすくいあげて作ります。昔から精進料理などに使用されてきました。低エネルギーで高たんぱく質の食品です。 今日の『鶏肉と湯葉のうどん』は、「かつお節・煮干し・昆布」から“だし”をとり、たっぷりの“湯葉”と“鶏肉”、山菜や野菜を加えて作りました。梅の形の“かまぼこ”をトッピングしてあります。 『パンプキンパイ』は、職員のリクエスト給食デザート部門第2位のメニューです。中身の“かぼちゃあん”はしっとり甘く、パイ生地は、“餃子の皮”を油で揚げることで、サクっとした食感に仕上げました。 職員だけでなく生徒にも人気のメニューで残りはゼロでした! 作り方を『2月の給食だより』に載せています。ぜひ、ご家庭でも作ってみてください♪ 本日も、ご馳走様でした🍜 明日は、『クリームパン、シーフードサラダ、ポークビーンズ、果物(いちご)、牛乳』です! |
|