【学芸会】11/25 5年生 1
児童鑑賞日1
【学芸会】11/25 5年生 2
児童鑑賞日2
【学芸会】11/25 5年生 3
児童鑑賞日3
【学芸会】11/25 2年生 1
児童鑑賞日1
【学芸会】11/25 2年生 2
児童鑑賞日2
【学芸会】11/25 2年生 3
児童鑑賞日3
【学芸会】11/25 4年生 1
児童鑑賞日1
【学芸会】11/25 4年生 2
児童鑑賞日2
【学芸会】11/25 4年生 3
児童鑑賞日3
【学芸会】11/25 6年生 1
児童鑑賞日1
【学芸会】11/25 6年生 2
児童鑑賞日2
【学芸会】11/25 6年生 3
児童鑑賞日3
【今日の給食】11/25 フィッシュバーガー
魚は、ホキです。
白身魚でとてもおいしいフライとなりました。 キャベツと合わさって最高です。 メニュー ・フィッシュバーガー ・コーンポタージュ ・みかん ・牛乳 【1年】11/24 手を叩く
鍵盤ハーモニカの演奏です。
先生が演奏します。四分休符のところで子供たちが手を叩きます。 こうして、演奏する際には、休符で休むことを体で覚えていきます。 【2年】11/24 明日のこと
今日はリハーサル。明日は児童鑑賞日です。
座席、座席からの移動。出演の順番など、明日の午前中の流れを確認です。 【3年】11/24 リーフレット
リーフレットが完成しました。
廊下に展示されています。 次は発表の準備です。 学んだことを伝えるという活動は、理解を深めるのにとてもよい方法です。 【4年】11/24 垂直並行
算数の時間です。
垂直並行ですが、かんたんかんたんと、余裕の表情の子もいました。 線路は平行であり、平行ではないなど、これらを言葉で正しく説明し伝えることは、けっこう難しいです。 【5年】11/24 ふりこ
ふりこを音楽に合わせるということをめあてとして学習が進められていました。
気付いたことを発表します。 発表する人の方に体を向けて聞いたり、聞いたことをメモしたりという望ましい姿が見られます。 【6年】11/24 家庭科の作品
廊下に展示されています。
生活の中で使えるものですから、すぐにでも持ち帰って使いたいでしょうね。 でも、しばらくは展示させてもらいます。 【今日の給食】11/24 タイピーエン
中国福建省の郷土料理が、日本でアレンジされて熊本県の郷土料理になったそうです。
豚モモ、イカ、ブラックタイガー、かまぼこ、うずらの卵も入ったタンパク質たっぷりの料理です。ニンジン、玉ねぎ、白菜、小松菜も入っていて栄養ばっちりです。たけのこもはるさめのあいだあいだに見え隠れしています。 メニュー ・高菜めし ・タイピーエン ・あんだんご ・牛乳 |
|