2022年9月9日(金) 体育朝会

画像1 画像1
 今日は体育朝会がありました。1学期に紹介があったラジオ体操を実際にクラスで行いました。東水元小では体育や行事の際には「東水元体操」をやるため、ラジオ体操をの経験がない児童も多かったのではないかと思います。朝から体を動かし、良い1日のスタートになりました。

2022年9月8日(木) TOKYO GLOBAL GATEWAY

画像1 画像1
 今日は6年生がTOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)へ行ってきました。
TGGとは新しいタイプの体験型英語学習施設です。日常から離れ、海外をイメージして作られた街並みでいつもと違う環境のなか、グローバルな世界を存分に体験することができます。
 施設の中には外国のエージェントの方がいらっしゃり、積極的に英語で話しをしていきます。コロナ禍で海外に行くことが難しい状況が続いていますが、実際に海外へ行ったような経験ができ、楽しい時間を過ごすことができました。

2022年9月7日(水) 委員会活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期最初の委員会活動がありました。2学期からの活動に向けて、グループ分けをしたり常時活動を再開したりしていました。
 1枚目の写真は運動委員会が校庭の石拾いをしている様子、2枚目の写真は保健・給食委員会が各階のトイレの石鹸の点検・補充をしている様子です。責任感をもってしっかりと仕事をやり遂げてくれています。

2022年9月6日(火) 6年生 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月に入っても暑い日が続いています。今日は6年生の学習の様子を紹介します。
 音楽の授業では一人一台持っているタブレットを使って、作曲に挑戦しています。画面上で音色やリズムなどを簡単に操作することができます。きっちりと模様のような楽譜をつくっていく子、直感で楽譜をつくっていく子など、一人ひとりの性格が画面上から伝わりいまから完成が楽しみです。

2022年9月5日(月) 夏休み作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から夏休み作品展が始まりました。各教室前の廊下に夏休みの自由研究が飾ってあります。立体的な作品や調べ学習をしてまとめたファイルなど素敵な作品ばかりで、夏休みに一生懸命取り組んだことが伝わってきました。
 作品展は10日(土)までとなります。学校に来た際にはぜひゆっくりと見ていただければと思います。

2022年9月2日(金) 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期2日目の今日はあいにくの雨となりました。さっそく給食有りの5時間授業となり、少しずつ今までの感覚を思い出している様子でした。
 5時間目は係決めをしているクラスがありました。クラスをより良くするために、新聞やお笑い、なぞなぞなど工夫を凝らした係が作られていました。どのような活動をしてくれるのか楽しみです!

2022年9月1日(木) 2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 42日間の夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。オンラインでの始業式となりましたが、どの学年も良い姿勢で真剣に話を聞いている姿にさっそく成長を感じました。
 また、児童代表の言葉は4年生でした。2学期に頑張りたいことを堂々と話してくれました。
 2学期には様々な行事もあります。楽しみながら学校生活を過ごしていってほしいと思います。

2022年7月20日(水) 1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日で1学期が終わりとなりました。今回もオンラインでの終業式となりましたが、教室からしっかりと礼をそろえたりと成長が見られました。また、児童代表の言葉を話してくれた3年生は、とても立派に堂々と1学期頑張ったことを発表していました。
 明日からは待ちに待った夏休みです。校長先生からのお話にもあったように、「自ら考え、行動できる夏休み」にできるよう意識して宿題や生活ができると良いですね。
 また2学期、元気な皆さんに会えることを楽しみにしています!

2022年7月19日(火) 1学期最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期も残り2日となりました。あっという間に給食も今日で最後となりましたが、セレクト給食がありました。メニューは「サイダーゼリー」と「カルピスゼリー」の2つです。最後まで楽しみながら美味しく食べることができました。栄養士の先生、調理員さん、毎日美味しい給食をありがとうございました!

2022年7月15日(金) 委員会集会

画像1 画像1
 今日の朝は委員会集会があり、美化委員・飼育栽培委員会の紹介動画を見ました。
 美化委員は、掃除の仕方をクイズ形式で教えてくれ、低学年でも分かりやすく知ることができました。
 飼育栽培委員会は、育てている植物の紹介や学校で飼っている烏骨鶏の名前が「ウコケまる」になったことを発表してくれました。どちらの委員会も学校のためにしっかりと活動しています。

2022年7月14日(木) 避難訓練

 本日は、不審者が校内に侵入したことを想定した避難訓練を行いました。不審者が来た時には、どこに逃げたらいいのか、児童たちは放送の指示をよく聞いて、しっかりと冷静に行動することができました。改めて、命を守るための放送の大切さ、災害や事件はいつ起こるかわからないことを意識しておくことの重要性を学ぶことができました。今学期最後の避難訓練となりましたので、夏休み期間中も防災、防犯の意識を忘れないように過ごしていきましょう。

2022年7月13日(水) 6年生 中学校体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は6年生が水元中学校に授業・部活動体験にいってきました。いつもとは違う教室や初めて体験する部活動などに緊張気味でしたが、だんだんと雰囲気に慣れ、楽しく過ごすことができました。
 来年の4月からの生活に少し想像できたと同時に、中学生の先輩や先生方からの刺激も受けたと思います。胸を張って中学生になれるよう、日々の生活でも基本的なことを意識していきましょう。

2022年7月12日(火) クリーン活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期の残りの登校日数も残り5日間となりました。今週はクリーン活動として、各クラスの掃除場所を丁寧に掃除します。毎日15分間ですが、少しずつ取り組めばすみずみまできれいになります。みんなで学校をきれいに掃除して、気持ちの良い夏休みを迎えましょう。

2022年7月11日(月) 1年生 学習の様子

画像1 画像1
 今日は1年生が生活科の学習で水遊びをしていました。熱中症対策のため、水筒をもって体育館前オープンスペースにある、日陰での活動です。
 家からもってきたペットボトルに水を入れて、ふたの部分に小さな穴を開けるとペットボトルが水鉄砲のようになっていました。たくさんの笑顔が見られ、1学期の最後にとても楽しい思い出ができたようでした。

2022年7月9日(土) 葛飾教育の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は1学期最後の葛飾教育の日でした。とても暑い中、たくさんの保護者の方にご参観いただきましてありがとうございました。
 また、本日はEnglish dayでもあり、5・6年生がALTの先生と外国語の授業を行いました。先生のお話を聞きながら、積極的に英語で受け答えをしていました。

2022年7月8日(金) 体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も日差しがまぶしい1日となりました。朝の時間はオンラインでの体育朝会がありました。夏休み目前ということで、ラジオ体操についてのお話でした。現在はなかなか行う機会がありませんが、ラジオ体操をすると、体力アップ・けがの防止など、体に良い様々な効果があります。ぜひ夏休みにやってみてください。

2022年7月7日(木) 3年生 セミの授業

 5・6時間目にセミについての出前授業を3年生が受けました。ゲストティーチャーの先生がセミはもちろん、他のいろいろな生き物についてもお話してくださいました。たくさん質問をしながら楽しく学習することができました。

2022年7月6日(水) ふれあいタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はふれあいタイムがありました。前回は雨のため、クラスごとに教室内での活動となったので、今日は久しぶりに校庭や体育館、特別教室で活動することができました。6年生が企画し、ケイドロ、リレー、ドッジボールなどみんなでできる遊びを考えてくれました。学年関係なく、全力で楽しんでいました。

2022年7月5日(火) 補充学習

画像1 画像1
 今日は補充学習がありました。最後の授業が終わった後に、30分間自分の課題に取り組みます。クラスで学習をしている児童もいますが、図工室で作品に取り組んでいる児童もいました。電動糸のこぎりを使う子、絵をかいている子、ねんどで作品を作っている子…など様々な活動が見られて新鮮な光景でした。

2022年7月4日(月) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 あっという間に1学期最後の委員会活動となりました。各教室で1学期の振り返りなどを行っていました。
 また、今日は6年生の卒業アルバム用の写真撮影もありました。2枚目の写真は飼育・栽培委員会の撮影の様子です。5年生に見守られながら、笑顔で撮っていただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31