☆★ 毎日更新しています  生徒の様子や学校の取り組みをご覧ください ★☆

1月13日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*ご飯
*梅ふりかけ
*鯖の味噌煮
*野菜のアーモンド和え
*のっぺい汁
*牛乳

『のっぺい汁』は、新潟県の郷土料理です。『のッペ』とも言われます。正月やお祭り、冠婚葬祭などに食べられることが多い、「里芋・こんにゃく・しいたけ・ちくわ」などを煮込んだすまし汁です。里芋から出るトロミで、だし汁が具材によくからみます。冬はこのトロミが汁の温度を保ってくれるため、体が温まる汁物です。
『鯖の味噌煮』は、釜に昆布を敷き、鯖・ねぎ・しょうがを加えて調味し、じっくり煮込んで作りました。

本日も、ご馳走様でした🍚

月曜日は、『あんかけ炒飯、春雨スープ、お菓子な目玉焼き、牛乳』です!


3年生 受験に向けて面接練習です

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生全員による面接練習を実施いたしました。地域応援団の24名の方々にご協力をいただき、8グループに分かれ、1グループ3人の面接官をやっていただきました。みんな緊張した表情で質問に答えていました。

1月12日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*カレーライス
*ジャコ入り海藻サラダ
*フルーツヨーグルト
*牛乳

今日は、後期リクエスト給食主食第1位の『カレーライス』でした!
給食のカレーライスは、手作りの“ルウ”と“スープ”に、「トマトケチャップ・ウスターソース・しょうゆ・塩・数種のスパイス」を加えて作ります。
ルウは、油やバターで小麦粉を炒めて作りますが、この炒め具合によって香ばしさやコク、トロミの具合が変わってきます。単純な工程ですが、この加減が出来上がりを左右します。なか中では、ルウはしっかり炒めて作っているので、少しサラっとしてスパイスが効いた中学生仕様のカレーになっています。
生徒は今日もよく食べていて、食缶はほぼ空っぽです!

本日も、ご馳走様でした🍛

明日は、『ご飯、梅ふりかけ、鯖の味噌煮、野菜のアーモンド和え、のっぺい汁、牛乳』です!







災害教育

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5校時、1・2年生は災害教育出前講座を実施し、災害時の被災地の状況や災害ボランティアについて学び、社会福祉について理解を深めていました。後半は、「YES」「NO」クイズで難しい選択を各グループでまとめていました。

1月11日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*けんちんうどん
*ジャコと野菜のごま酢和え
*栗入り白玉あずき
*牛乳

本日1月11日は鏡開きです。鏡開きは、お供えした鏡餅を割っていただく日です。割るという表現は縁起が良くないため、開くと言うようになりました。神様が宿ったお餅をいただくことで、新年も無病息災で過ごせるように願います。給食では、お餅の代わりに白玉団子を使い“小豆あん”と“栗”を和えていただきます。
今年一年の皆さんの健やかな成長を祈願するとともに、日々の給食から心身の健康を作っていけるようこれからも努めていきます。今年もよろしくお願いいたします。


本日も、ご馳走様でした🍜

明日は、『カレーライス、ジャコ入り海藻サラダ、フルーツヨーグルト、牛乳』です!




3学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3学期が始まりました。初日の始業式では、SDGsについて(さらにダイバーシティ&インクルージョン)のお話がありました。3学期は、とても短いです。3年生が学校へ登校する日は60日もありません。1日1日を大切に過ごしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

発信文書