TOP

音楽会児童鑑賞を終えて(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月8日(木)、9日(金)は音楽会の児童鑑賞日でした。

6年生は金管バンドと学年の発表を行いました。また、係活動で会全体の運営にも関わっています。

金管バンドは、今までの練習の成果を発揮できたと思います。
初披露のミックスナッツも、堂々と演奏することができました。

6年生の発表では、初日は合唱の歌が少し小さかったですが、2日目は元気な声が出るようになってきました。明日の保護者鑑賞日では、さらに歌声が響けばいいなと思います。

合奏は、グループも全体も、音の響きが感じられる演奏となりました。

明日は最終日となり、保護者鑑賞日です。
気持ちをさらに高めて、小学校生活最後の学芸行事を締めくくれればうれしいです。

国語辞典の早引き(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書の時間に、国語辞典の速引きを行いました。
葛飾小学校では、毎年、3年生以上で実施しています。

スマートフォンやタブレットなどで、簡単に言葉の意味を調べることはできますが、時間と手間をかけて、国語辞典で言葉を調べると、記憶に残りやすいと言われています。

学校では、国語の授業などで意味調べをするときに、国語辞典を使います。
ぜひ御家庭でも、国語辞典を活用する機会をもてたらと思います。

音楽会に向けて(5年)

 音楽会の衣装装飾をしました。5年生の発表テーマをイメージして、各自が思い思いに模様をつけました。全員が衣装を着て、舞台に立つとどのような雰囲気を作ることができるのか。演奏や合奏も含めて本番を楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月6日の献立
・ミラノ風ドリア
・ジュリアンスープ
・黄桃
・牛乳

今日のミラノ風ドリアは、ターメリックライスの上から、手作りのホワイトソースとミートソースをかけ、さらにその上からピザチーズをのせて焼き上げました!
児童は、アルミ皿についたチーズやクリームまできれいに食べてくれましたよ♪

12月5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月5日の献立
・みそラーメン
・ポテトと大豆の磯辺揚げ
・早香
・牛乳

今日のデザートの『早香(はやか)』は、ポンカンと温州みかんの掛け合わせから産まれた品種です。酸味が弱く、ポンカンの香りが強いという特徴があります♪
写真3枚目は、じゃがいもを素揚げしている様子です。
あおのりと塩を合わせた味付けは、「ラーメンより美味しい!」とひと声あがる一品でした ^^)

12月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日の献立
・ごはん
・いなだの照り焼き
・磯香和え
・呉汁
・牛乳

今日は、『ぶり』になる手前の大きさの魚である『いなだ』の照り焼きが登場しました♪
中までしっかり火を通した いなだに、砂糖・しょうゆ・みりんを合わせたタレをかけて提供しました。
4年生は、ご飯も魚も とてもよく食べていて感心しました!「この前でた○○おいしかったよ」と感想を教えてくれる児童も居て、とても嬉しかったです♪

12月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日の献立
・焼豚チャーハン
・五目スープ
・クリスマスカップデザート
・牛乳

写真2枚目は、4年生の配膳の様子です。うずらの卵が1人1個以上入る気配り、良いですね♪
3枚目は、今日のクリスマスカップデザートの中身です。クリームといちごソースがのったいちごプリンは、物珍しさから「アイスかな?ゼリーかな?」と興奮気味でした ^^)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31