9/29 連合陸上競技大会に向けて本校から出場する選手たちの練習が始まっています。 今日は、短距離、中長距離、ハードル、走り幅跳び、走り高跳びなど種目に分かれて練習しました。 9月29日(木)の給食卵とわかめのすまし汁 果物 9/28 昼休みの風景陽射しは暑い日もありますが、風や空気に秋の気配を感じます。 チャイムが鳴るとサーっと校舎内へ。 休み時間と授業、メリハリをつけて行動できています。 9月28日(水)の給食ポークシチュー 野菜チップスサラダ 2年みなかみ移動教室14帰校式では、お世話になった方々へ感謝の気持ちを伝え、全員揃って挨拶をしました。 また、4月から実行委員として準備や調整を担った6名の実行委員さんに賞賛の拍手が送られました。 2日間、最初はちょっとしたしくじりもありましたが、様々な活動をするごとに改善され、大きく成長した姿が随所でみられました! 2年みなかみ移動教室13昼食は沼田市の原田農園でとりました。農園内にはりんごがたわわに実っていました。 2年みなかみ移動教室12専用の機械にコップを入れて回しながら砂を吹き付けていきます。 吹き付ける位置や強さで擦れ具合を調整します。 2年みなかみ移動教室11ガラスのコップに砂を吹き付けて曇りガラスにする技法です。 吹き付ける前に思い思いのデザインを施します。たくさんあるデザインのシールを使って自分だけのコップをつくりあげました。 9月27日(火)の給食魚の竜田揚げ みそけんちん汁 果物 2年みなかみ移動教室10朝焼けがとてもきれいでした。 空気が澄んでいます。 朝ごはんをいただき、支度を整えたら退館式です。 お世話になった宿のみなさんに謝意を伝えました。 2年みなかみ移動教室09入館式を行い、それぞれの部屋に入りました。その後順次、入浴です。 19:35〜夕食。 美味しくいただきました。 2年みなかみ移動教室08沢を慎重に渡りますが、先日の台風の影響で沢の手前からぬかるみが随所にみられました。登りも下りも足を置く場所を選びながら歩きます。 それでも木漏れ日の中をガイドさんから広葉樹と針葉樹の違いなどのお話を聞きながら進みます。 2年みなかみ移動教室07水芭蕉は動物たちが食べてしまうようで、網を張って守られていました。 夏には水芭蕉の群生がみられます。 見上げると少し色づいた樹木もありました。 空の雲はすっかり秋です。 2年みなかみ移動教室06森には数種類の生き物が生息しています。森の生き物にとっても大事な水源です。 2年みなかみ移動教室05リゾートセンターで山岳ガイドのみなさんと合流しました。 まずは準備運動を念入りに。 クラスを2つに分け、山岳ガイドさんを先頭に解説していただきながら歩きます。 さぁ、ハイキングへGO! 歩き出すとさっそく熊の食事場所の跡について解説していただきました。 熊の好物はどんぐりだそうです。 2年みなかみ移動教室04自然の中でいただく食事は格別です。 2年みなかみ移動教室03澄みきった青空です! 9月26日(月)の給食ワンタンスープ 大根もち 2年みなかみ移動教室022年みなかみ移動教室01最高のお天気です! 校庭で出発式を行い、バスに乗り込みました。 ほとんどの生徒が小学校5年生の時以来の宿泊行事です。 自然に触れることや仲間との生活で多くのことを感じる2日間になることでしょう! |
|