部活動 バドミントン部 秋季大会![]() ![]() ![]() ![]() 女子2ペアがベスト8! 素晴らしい! 次回は団体戦です。 部活動 サッカー部 秋季大会![]() ![]() 区内強豪チームに5-1で勝利! おめでとうございます! ブロック大会出場決定です。 10/7_研究発表会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は研究の成果を発表させていただきました。 授業は、1年生「英語」、2年生「音楽」、3年生「数学」を公開し、その後発表会を体育館とオンラインで行いました。 感染拡大防止の観点から来校には人数制限を設けさせていただきましたが、多くの先生方からオンライン視聴のお申し込みをいただき、ハイブリッド形式の発表会とさせていただきました。 ご参会、ご視聴いただきありがとうございました。 10月7日(金)の給食![]() ![]() 春雨スープ 果物 牛乳 <疲労回復献立> 10月6日(木)の給食![]() ![]() 魚の南部揚げ 里いものみそ汁 果物 10/5 研究発表会リハーサル![]() ![]() 一般の方にはご覧いただけませんが、区内中学校の校長先生方を始め、各校の代表の先生にご参会いただき、3年間積みあげた研究の成果を発表します。 10月5日(水)の給食![]() ![]() かぼちゃグラタン ジュリアンスープ 粉ふきいも 葛飾区中学校陸上競技大会7![]() ![]() 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 葛飾区立中学校24校が一堂に会し、3年ぶりに開催された大会は、晴天の夏日となりました。 風が強く追い風、向かい風に悩まされた人もいたようですが、出場した選手は自分の持てる力を存分に発揮しました。 選手候補者となったメンバーの中から自分の意思でエントリーを決めた選手たち。その挑戦に拍手です。 おつかれさまでした。 【入賞まとめ】 女子1年 100m 3位 100m×4リレー 7位 女子3年 100mハードル 7位 走幅跳 6位 女子1・2年 100mハードル 6位 男子1年 1500m 1位《大会新記録 4分36秒03》 男子1・2年 走高跳 3位 男子共通 3000m 2位 入賞されたみなさん おめでとうございます! 葛飾区中学校陸上競技大会6![]() ![]() ![]() ![]() 葛飾区中学校陸上競技大会5![]() ![]() ![]() ![]() 女子3年100mハードル 7位入賞 女子3年走り幅跳び 6位入賞 男子1年1500m 1位優勝 おめでとうございます! 10月4日(火)の給食![]() ![]() 野菜のごまじょうゆ 草団子 葛飾区中学校陸上競技大会4![]() ![]() 男子共通3000m 2位入賞 男子1・2年走り高跳び 3位入賞 1・2年女子100mハードル 6位入賞 おめでとうございます! 葛飾区中学校陸上競技大会3![]() ![]() (ゼッケン番号19) おめでとうございます! 葛飾区中学校陸上競技大会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フィールドでは走り高跳びが行われています。 葛飾区中学校陸上競技大会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校からも多くの生徒が選手として出場しています。 プログラム1番は共通女子800mです。 10/3_朝礼![]() ![]() ![]() ![]() 今年度がスタートして半年が過ぎました。「4月の自分を思い起こし、成長できたと思いますか?」という質問にgoogle formsで答え、結果をグラフにしてみんなで共有しました。90%近くの人がYESの回答でした。 頑張った自分を認められることがさらに自信になります。 続いて表彰式を行いました。 夏に行われた陸上競技大会で2名の生徒が入賞しました。1名は東京都代表選手として、関東陸上競技大会に出場しました。そして、6位入賞を果たしました。 おめでとうございます。 そして、葛飾区よい歯の集いに選出された2名の生徒の表彰を行いました。 また、校内で行ったチャイム着席キャンペーンの結果が風紀委員長から発表され、各クラスの取組に対して表彰を行いました。 部活動 サッカー部 秋季大会![]() ![]() 1点先制を許しましたが、巻き返して3ゴール! 初戦突破です! 10月3日(月)の給食![]() ![]() パリパリ海藻サラダ ぶどうゼリー 9月30日(金)の給食![]() ![]() 千草焼き 桃のヨーグルトかけ ?9/30 英語検定![]() ![]() ![]() ![]() 受検する級ごとに会場で分かれて、リスニングも含めて行います。 教室は緊張感に包まれていました。 |
|