令和4年9月26日の献立

画像1 画像1
・いなりごはん
・魚(サバ)の南蛮焼き
・こんにゃくのピり辛
・さつま汁
・牛乳

さつま汁に入っているさつまいもは秋が旬です。
さつまいもはNASAで宇宙食として研究され、準完全栄養食品
と言われるほど健康に効果的な食品です。ビタミンCや
食物繊維などが豊富に含まれています。

令和4年9月22日の献立

画像1 画像1
・ゆかりごはん
・野菜のそぼろ煮
・ししゃもの磯辺揚げ
・味噌汁
・牛乳

「ゆかり」は、赤しその葉を梅干しと漬けて乾燥させ
粉末にしたものです。 爽やかな香りと酸味、色鮮やかな
紫色が特徴です。

令和4年9月21日の献立

画像1 画像1
・マーマレードチキンサンド
・インディアンサラダ
・イタリアンスープ
・牛乳

マーマレードはオレンジなどの柑橘類の果肉・
果汁・皮を使って作ったジャムのことです。
お肉を柔らかくしてくれる効果があります。

令和4年9月20日の献立

画像1 画像1
・ビビンバ
・五目スープ
・梨
・牛乳

梨は9月の今がまさに旬の果物です。
爽やかな甘味とジューシーな果汁が特徴で、
カリウムや食物繊維、ビタミンCなどを含みます。

令和4年9月16日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【SDGs献立】
・エコふりかけごはん
・手作りおからコロッケ
・コーンサラダ
・味噌汁
・牛乳

今日はSDGsに挑戦した給食です。
エコふりかけは味噌汁でだしとして使った
かつお節と昆布で作りました。
おからはその多くが廃棄されてしまうそうですが、
じゃがいもと混ぜてコロッケにしました。
残さず食べることが、身近に出来るSDGsですね。

令和4年9月15日の献立

画像1 画像1
・菜飯
・さわらの西京焼き
・五目きんぴら
・すまし汁
・牛乳

きんぴらは力持ちの金太郎の息子である「坂田金平」(さかたのきんぴら)
から名前の由来が来ているそうです。
ごぼうを食べると強く元気になるとされたことから
そう名付けられたそう。

令和4年9月14日の給食

画像1 画像1
・セサミトースト
・キャベツのクリーム煮
・ワカメサラダ
・牛乳

セサミとはゴマのことです。ゴマには食べる丸薬
と言われるほど栄養素が豊富です。特にゴマリグナン
という成分には生活習慣病予防効果が期待できます。

令和4年9月13日の献立

画像1 画像1
・冷やし五目うどん
・じゃがもち
・冷凍ピーチ
・牛乳

じゃがもちは、蒸したじゃがいもをつぶして
片栗粉を混ぜて小判型にして揚げたものです。
北海道などで郷土料理とされています。

令和4年9月12日の献立

画像1 画像1
・ひじきごはん
・イカの竜田揚げ
・野菜のごまあえ
・豚汁
・牛乳

ひじきは、牛乳の12倍のカルシウム・
ごぼうの7倍の食物繊維を含む栄養豊富
な海藻です。

令和4年9月9日の献立

画像1 画像1
【十五夜献立】
・さつまいもごはん
・サバの味噌焼き
・小松菜煮びたし
・むらくも汁
・月見団子
・牛乳

明日9月10日は十五夜です。 十五夜は中秋の名月や芋名月とも
呼ばれ、美しい月を眺めながら秋の収穫に感謝する
行事です。

令和4年9月8日の献立

画像1 画像1
・キムチチャーハン
・春巻き
・ワンタンスープ
・牛乳

キムチは発酵食品で、乳酸菌が豊富に
含まれています。 乳酸菌は、腸内環境
を整え、免疫力を上げる効果が期待できます。

令和4年9月7日の献立

画像1 画像1
・きな粉揚げパン
・チキンビーンズ
・マカロニサラダ
・牛乳

チキンビーンズに入っている大豆は
「畑の肉」と言われるほどタンパク質
が豊富に含まれています。
アメリカでは「大地の黄金」と呼ばれている
そうです。

令和4年9月6日の献立

画像1 画像1
・親子丼
・呉汁
・つぶつぶみかんかん
・牛乳

呉汁(ごじる)は、鹿児島県や富山県など
さまざまな地方で作られている郷土料理です。
呉(ご)とは、大豆をすりつぶしたものです。

令和4年9月5日の献立

画像1 画像1
・チキンクリームライス
・大根サラダ
・サイダーポンチ
・牛乳

サイダーが初めて日本に来たのは江戸時代後期
だそうですが、製造されたのは毎時時代に横浜
で最初に作られたそうです。

令和4年9月2日の献立

画像1 画像1
【防災の日献立】
・わかめごはん
・卵焼き
・即席漬け
・すいとん汁
・冷凍みかん
・牛乳

9月1日は防災の日でした。
すいとん汁は、器具や食材が限られたなかでも
作りやすいので、災害時に炊き出しにされたりします。
防災意識をもって食べてみましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
12/1 三者面談始
12/5 朝礼 安全指導