【今日の給食】11月25日(金)
いかのチリソースがおいしかったです!
11月24日(木)授業の様子〈1〉
【左】3年1組 社会 【右】3年2組 国語 11月24日(木)授業の様子〈2〉
11月24日(木)授業の様子〈3〉
11月24日(木)授業の様子〈4〉がん教育
オンラインでの講習となりました。 【今日の給食】11月24日(木)
今日のとんこつラーメンと手作り揚げぎょうざは、大人気メニューです!!
11月22日(火)【3学年】ESAT-Jに向けて
英語の授業でも練習に励んでいます。 【今日の給食】11月22日(火)
大人気のエビクリームライスとじゃがいものハニーサラダをいただきました!!
11月21日(月)避難訓練
今回は、1階の調理室から出火し、放送機器が使えないという設定でした。 スムーズに移動し、体育館に避難することができました。 【今日の給食】11月21日(月)
今日の「さんまご飯」、とてもおいしかったです!!
【今日の給食】11月18日(金)
大きなカボチャコロッケをおいしくいただきました!!
11月17日(木)期末考査2日目〈1〉
国語、社会、技術・家庭のテストに臨みました。 あと1日、頑張りましょう!! 【左】1年1組 【右】1年2組 11月17日(木)期末考査2日目〈2〉
11月17日(木)期末考査2日目〈3〉
11月16日(水)期末考査1日目〈1〉
これまでの学習の成果を発揮できるよう頑張りましょう。 写真は試験中の各クラスの様子です。 【左】3年1組 【右】3年2組 11月16日(水)期末考査1日目〈2〉
11月16日(水)期末考査1日目〈3〉
【今日の給食】11月15日(火)
今日は、「焼きカレーパン」が初めて出ました。
とてもおいしかったです!
11月14日(月)専門委員会〈1〉
寒くなり、2学期も残り1ヵ月半となりました。 委員会活動でも、2学期のまとめに向けて話し合いを進めました。 【左】報道委員会 【右】保健・給食委員会 11月14日(月)専門委員会〈2〉
|
|
|||||||||||