韓国風肉じゃが

画像1 画像1
7月15日 ★大豆入りわかめごはん
      ★韓国風肉じゃが
      ★おろしポン酢サラダ
      ★冷凍みかん
      ★牛乳

 韓国風肉じゃがは、コチュジャンという韓国料理には欠かせない調味料を使っています。コチュジャンはもち米こうじと唐辛子を材料にした発酵食品です。日本のみそに似ているため「唐辛子みそ」とも呼んでいます。にんにく、しょうが、甘辛いコチュジャン、ごま油の風味で、和食の肉じゃがとはひと味違った仕上がりになります。

音楽会に向けて!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が、音楽会は、12月でまだ先ですが、見に行くと、音楽会に向けて練習を始めていました。
今日は、合奏曲の鍵盤の練習でした。
6年生にとっては、少し難しいかもしれませんが、きっと、それを乗り切って、楽しい演奏をしてくれることでしょう!
みんな、頑張ってね。♪♪♪

バナナの話

画像1 画像1
7月15日 ★2色サンド(いちご・ピーナッツ)
      ★アップルドレッシングサラダ
      ★大豆のミルクスープ
      ★バナナ
      ★牛乳
 
 今日はバナナについてのお話です。バナナは糖質をはじめ、ビタミン類、ミネラル、食物繊維、ポリフェノールなど様々な栄養素がバランスよく含まれている、栄養価の高い果物です。バナナをしばらく置くと表面に黒い斑点が出てきますが、それをシュガースポットといって「甘味が強く食べごろ」というサインです。シュガースポットのあるバナナは免疫力を高める効果や生活習慣病の予防にも効果が期待できます。

まごわやさしい献立

画像1 画像1
7月13日 ★ごはん
      ★さかなのねぎみそ焼き
      ★いそ煮
      ★かぼちゃのみそ汁
      ★牛乳

 今日は「まごわやさしい献立」です。「まごわやさしい」とは普段の食事で不足しがちな食材の頭文字をつなげたものです。「ま」は豆製品、「ご」はゴマ(種実類)、「わ」はワカメ(海藻類)、「や」は野菜、「さ」は魚(魚介類)、「し」はシイタケ(きのこ類)、「い」はイモ類を表します。これらの食材を組み合わせることで自然と栄養バランスのよい食事ができあがります。
 

みなおくまつり!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コロナの流行で2年中止になっていた、みなおくまつりが、今日開催されました。
「待ちにまった」という言葉通り、準備からみんなカの入れようが半端ない位でした。
そして、本番。お店担当の中高学年も、お客さんの低学年も、笑顔いっぱい、存分に楽しんでいました。
みなおくの絆がより深まった一日でした。(^∇^)

キムチチャーハン

画像1 画像1
7月12日 ★キムチチャーハン
      ★春巻き
      ★中華風コーンスープ
      ★牛乳
 
 今日はキムチについてのお話です。キムチは韓国の伝統的な漬物です。韓国では毎年11〜12月になると「キムジャン」といってキムチを漬ける風習があります。暑い夏は食欲をそそり、寒い冬には体を温めてくれる効果があります。給食のキムチチャーハンは甘口と辛口のキムチをブレンドして作っています。

一学期最後の水泳学習!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
民間施設を使った水泳学習の一学期分が、今日で終わりました。
4・6年は、4回。2年は3回やりました。
昨年までと違い、気候に左右されずに、たくさん泳ぎの練習ができて、苦手な子もステップアップできました。
2学期も頑張りましょう。(o^^o)

セレクト給食!

画像1 画像1
7月11日 ★夏野菜のカレーライス
      ★パリパリ海藻サラダ
      ★セレクトアイス
      (フローズンヨーグルトまたはガリガリ君)
      ★ジョア

 今日はセレクト給食でした。子供たちには事前にフローズンヨーグルトかガリガリ君を選んでもらっています。結果はフローズンヨーグルトが162人、ガリガリ君が295人でした。1年生は初めてのセレクト給食です。アイスということもあって、いつもと少し違う給食時間となりました。

みなおくのジャングル?

画像1 画像1 画像2 画像2
みなおくの2年生の入り口の前は、数年前から、あえて手入れをせず、雑草など、伸び放題にしています。
なぜかというと、その方が、たくさんの昆虫が生息し、子供たちが、楽しく観察できるからです。 
みんな、とっても喜んで、虫探しをし、観察してきました。
これから秋にかけて、もっといっぱい虫に出会えることでしょう。o(^o^)o

鳥取県郷土料理「どんどろけめし」

画像1 画像1
7月8日 ★どんどろけめし
     ★ししゃものごま天ぷら
     ★吉野汁
     ★すいか
     ★牛乳

 今日は、鳥取県の郷土料理「どんどろけめし」の紹介です。どんどろけめしは、油で炒めた豆腐を混ぜた炊き込みご飯です。鳥取県では雷のことを「どんどろけ」といい、豆腐を炒めるときのバリバリという音が、雷ににていることからこの名がついたそうです。

お星さまがたくさん七夕献立!

画像1 画像1
7月7日 ★五目ずし  
     ★野菜のごまじょうゆ
     ★七夕そうめん汁
     ★七夕ぶどうゼリー
     ★牛乳

 今日は七夕、ということで給食の中にお星さまをたくさん散りばめた七夕献立にしました。五目ずしには人参のお星さまが、ぶどうゼリーには星形のナタデココが、そうめん汁には天の川に見立てたそうめんと、お星さまそっくりのオクラと星形のなるとを浮かべて提供しました。ある児童は、なるとのお星さまが可愛くて食べられないよ〜とお話ししてくれました。目で楽しんでもらえてよかったです。

腕力をつける!

画像1 画像1
今週は、先週ほど暑くはなっていないので、校庭での体育も一部できました。
今日は、2年生が、鉄棒に取り組んでいました。
必死に掴んでは、回る子供たち。何をやるにも体が資本です。しっかりと体を動かして体力をつけましょう。(^_^)ゞ

1年生とうもろこしの皮むき体験!!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日 ★チンジャオロース丼
     ★ワンタンスープ 
     ★とうもろこし
     ★牛乳

 今日は1年生がとうもろこしの皮むき体験を行いました。とうもろこしは夏が旬の食べ物であること。黄色い実とひげの数は同じであること。黄色い実は、虫や鳥に食べられないようにたくさんの皮に包まれていること。採れたてのとうもろこしは甘くてジューシーなことなど、クイズ形式で学んだあと、皮むき体験を始めました。皮がかたくてむくのに苦戦したり、アブラムシが葉と葉の間にたくさんいて怖がったり、教室は大騒ぎでしたが、無事に終わり、いざ給食。みんな自分たちのむいたとうもろこしをおいしい、おいしいと嬉しそうな表情で食べていました。!(^^)!

大きなかぶ!

画像1 画像1
1年生の国語の定番「大きなかぶ」の授業です。
「うんとこしょ どっこいしょ」という、かけ声が何度も出てきます。
今日は、お話の様子に合わせ、どのように声の大きさを変えたらよいか、考えていました。
その後は、グループごとに、話しあって考えをまとめていました。
とっても楽しそうでした!

夏野菜のポトフとトロトロ焼き

画像1 画像1
7月5日 ★ココアパン
     ★魚のトロトロポテト焼き
     ★夏野菜のポトフ
     ★パイナップル
     ★牛乳

 夏野菜のポトフには、給食ではこの時期だけ登場する「とうがん」と「ズッキーニ」の夏野菜が入っています。旬の野菜はおいしく、栄養価も高いです。魚のトロトロポテト焼きは白身魚にじゃがいも、豆乳、粉チーズ、バターで作ったマッシュポテトをのせてオーブンで焼いたものです。どのクラスもよく食べていました。

1・3・5年水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・3・5年が、水泳学習をしました。これで、3回目となります。
約1時間、目一杯練習をしました。
インストラクターや先生方に教わったことを、すぐに実践し、どんどん上達しています!
楽しみながらがんばる、みなおくの子供たちです( ^^)/

冷やし中華

画像1 画像1
7月4日 ★冷やし中華
     ★アーモンドフィッシュポテト
     ★メロン
     ★牛乳

 夏の代表的な麺料理といえば「冷やし中華」ですね。麺にかけるタレには「酢」が入っています。「酢」には食欲を高めたり、体の疲れをとってくれる働きがあります。給食では具材に豚肉、たまご、野菜、茎わかめをのせて食べます。具材を一緒に食べることで、たんぱく質やビタミン類もとれ、栄養バランスがよくなります。

3年生枝豆のさやとり体験!!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日  ★高野豆腐のそぼろ丼
     ★わかめスープ
     ★枝豆
     ★牛乳
    
 今日は3年生が枝豆のさやとり体験をしました。葛飾産の枝豆です。枝豆についてのクイズを2問だしました。枝豆が成長すると大豆になることはみんな知っていましたが、枝豆は野菜の仲間であることにみんなびっくりしていたようでした。ゆであがった枝豆は甘みと風味があり、少し歯ごたえもあっておいしくいただきました。

朝顔成長中!

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生が、朝顔の水やりをしていました。
この前は、2年生のプチトマトの成長の様子をお伝えしましたが、一年生の朝顔もどんどん育っています!
花芽も少し見えてきました。
成長を喜んで、嬉しそうな一年生でした。
(この写真は、ものすごく暑くなる今日から、3日前のものです)

魚のハーブ焼き

画像1 画像1
6月30日 ★黒パン
      ★魚のハーブ焼き
      ★アーモンドサラダ
      ★じゃがいものポタージュ
      ★牛乳

 魚のハーブ焼きの魚はメルルーサという魚です。メルルーサは海の深いところに住んでいる深海魚で、身はあっさりとしています。今日はオリーブオイル、バジル、粉チーズ、レモン、パセリ、パン粉を混ぜたものをのせて、オーブンで焼きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間予定
11/25 連合音楽会

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

給食室から

保健室より

PTA

学校経営計画

カウンセラー

特別支援教室

引き取り訓練

かがやき資料

コロナお知らせ

お知らせ(左欄)

緊急メール

保護者会資料

GIGAスクール2

コロナ就学援助

R4学力

新1年関係