3年 舞台発表会 学年リハ110月12日(水)の給食牛乳 小魚の香味揚げ 大豆サラダ キャベツのみそ汁 今日の小魚は、いわしを使用しました。いわしは、まいわし、かたくちいわし、うるめいわしなどがあり、昔からよく食べられています。いわしにはたんぱく質や脂質、カルシウム、カルシウムの吸収を助けるビタミンDなどが豊富に含まれています。血液やがん予防によい栄養がたくさん入っていています。今日のは、頭と内臓を取っているので、丸ごと骨も食べることができます。よく噛んでいただきましょう。 合唱コンクール学年リハーサル10月11日(火)の給食牛乳 じゃがいものウスターソース炒め 冷凍マンゴー みそラーメンは日本生まれのラーメンで、札幌をはじめ、日本各地に様々なご当地みそラーメンがあります。給食のみそラーメンも本格的です。鶏ガラと豚骨でスープをとり、にんにく・生姜・ねぎで臭みやあく抜きをしています。さらに、具は豚肉・にんじん・ねぎ・キャベツ・もやし・コーン・こまつなと沢山入っています。 10月7日(金)の給食牛乳 小松菜のキッシュ ABCスープ ABCスープは、群馬県桐生市がABCスープの発祥と言われています。ABCスープが給食で出る地域と出ない地域があるそうです。関東の東京・千葉・埼玉では知っている方が多いように感じました。また、地域ごとに味も違って、カレー味やトマトベース、コンソメ味などいろいろと地域差があるようです。 10月6日(木)の給食チョコサンド 牛乳 ポトフ風 ひじきサラダ 10月5日(水)の給食ご飯 牛乳 豆腐のうま煮 わかさぎの唐揚げ 果物(なし又はかき) 梨と柿は、10月が旬の果物です。柿は、果物には珍しくビタミンAが多く含まれています。また、ビタミンCもみかんの2倍含まれています。また、梨は90%が水分で、体の熱を冷ます働きや、体の中の余分な水分を外に出し、むくみを取る働きがあります。今日は柿を選んだ人が115人、梨を選んだ人が313人でした。旬の食材をおいしくいただきましょう。 合唱コンクールクラスごとに教室や廊下、校庭等で合唱コンクールの練習をしています。 10月4日(火)の給食牛乳 ラザニア イタリアンスープ 巨峰 生徒会朝礼・任命式10月3日(月)の給食牛乳 ほっけの塩焼き 野菜のゴマ醤油煮 すいとん 今日から10月ですね。秋の季節はおいしい食材がたくさんあるので、旬のものを給食でも食べられるようにしています。 9月30日(金)の給食牛乳 お好み玉子焼き フルーツ杏仁 9月29日(木)の給食牛乳 フレンチサラダ 牛乳かんフルーツ添え 9月27日(火)の給食牛乳 和風サラダ スープ煮 明日は中間考査のため給食はありません。 9月26日(月)の給食牛乳 魚のオイネーズソース焼き 小松菜としめじの煮びたし みそ汁 アップルかん 生徒会役員選挙9月22日(木)の給食牛乳 カレーシチュー 大豆とツナのサラダ 9月21日(水)の給食
高菜ご飯
牛乳 タイピーエン ししゃもフライ ずんだもち オンライン交流会(1年)9月20日(火)の給食牛乳 SDGs 丸ごとピーマン じゃがいものスープ 今日は、「学校給食で取り組めるSDGs」を目的とした献立です。SGDsの目標のひとつに「つくる責任つかう責任」があります。本来は食べられるはずの種とワタを捨てずに丸ごと食べて、食品ロス削減を目指しています。 ピーマンには、ビタミンAやビタミンCがたくさん入っています。1個で1日に必要なビタミンCをとることができます。種には、血行を良くするカプサイシンや、体内の余分な塩分を排出し、むくみの対策になるカリウムが含まれています。また、ワタにはピラジンという血液をサラサラにする成分も含まれているので、栄養を捨てずに丸ごといただきましょう! |
|