11.2 「社会科見学」(6年生・さくら6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、参議院(体験プログラム)、科学技術館の社会科見学に行ってきました。
 参議院プログラム体験では、法案の可決について皆で体験したり、国会の仕組みについて学んだりしました。国会議事堂の中では、本会議場の傍聴席に座って説明を聞いたり、御休所や中央広間の銅像なども見学したりしました。
 科学技術館では、グループ行動で科学のおもしろさにふれる体験をしました。今日学んだり、体験したりしたことをぜひ、家の人にも話してもらいたいです。
 

11.2 「今日の給食」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・・・・・献立・・・・・
★ロールトースト
★マンハッタンクラムチャウダー
★キャラメルポテト
★牛乳

2枚目の写真はロールトーストをまいているところです。
ホイルの上に食パンを置き、ハムとチーズをのせてからくるんと包み、両端をキャンディーを包むようにして閉じ、オーブンで焼きます。
パンの耳が苦手な子供でもおいしく食べられる「ロールトースト」です。
スナック感覚で食べられることもあり、子供たちはおいしそうに食べていました。

3枚目の写真は「キャラメルポテト」を調理しているところです。
大学いもを作る要領で、さつまいもを素揚げして、キャラメルソースで和えて、スライスアーモンドをまとわせて作ります。
給食室は、キャラメルのおいしい香りと、さつまいもの揚がる甘い香りで満たされていました。

11.1 「今日の給食」

画像1 画像1
・・・・献立・・・・・
★ごまごまごはん
★豚肉と生揚げのみそ煮
★ひよこ豆のサラダ
★牛乳

今日の主菜「豚肉と生揚げのみそ煮」。おいしさの秘訣は、生揚げだけ別の釜で煮て、最後に野菜と合わせていることです。
釜の中で味が染みておいしくなった生揚げは、子供たちもおいしかったようです。
ほとんどのクラスから空っぽになった食缶が戻ってきました。

11.01「120周年に向けて」<特色ある教育活動>

「大正時代は、奥戸小を卒業したら働く子がほとんどだったんだね。」図書委員会では、古い記念誌を読んで、今の奥戸小と比べてみました。学校の周りの様子も校庭の様子も今と違うんですね。なんと、10年前はセレクト給食もあったようで、「いいなあ。」という声も…。古い記念誌は、学校図書館(学習センター)にも置いてあるのでぜひ、見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

年間行事予定

保健だより

給食だより

給食献立表

登校届

いじめ防止基本方針(概要版)

その他

移行−学力向上に向けて