2年生グリンピースのさやむき体験!

4月25日 ★グリンピースごはん
      ★たまごやき
      ★あさづけ風
      ★どさんこ汁
      ★牛乳


 今日は、2年生がグリンピースのさやむき体験を行いました。さやの中にびっしりグリンピースが並んでいる様子に驚いている様子でした。給食では、グリンピースの大きさや、甘味、食感の違いを感じながらグリンピースごはんをいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3・4年生の遠足です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週、雨になってしまい、延期となった遠足ですが、今日、実施できました。
特に、3年生は、去年「生活科見学」が、2回延期したにもかかわらず、結局中止。今年もか?と思いましたが、雲一つない、とってもよい天気になり、立石緑地公園に行くことができました。
少し暑かったですが、爽やかな風も吹いていて、楽しく気分良く遊ぶことができました。( ^^)/

おいもと豆のみそあえ

画像1 画像1
4月22日 ★ひじきごはん
      ★焼きししゃも
      ★お芋と豆のみそあえ
      ★かきたま汁
      ★牛乳

 お芋と豆のみそあえは、じゃがいもとさつまいもを、サイコロ状に切り素揚げし、大豆はでんぷんをつけて揚げ、そこにゆでた枝豆を加え、甘いみそだれで和えたものです。1年生に人気でした。

2年タブレットで自主学習!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、意識調査の後、時間があったので、タブレットを出して、それぞれやりたい学習に取り組んでいました。
どんどん1人で使えるようになってます。
そして、たくさんOをもらえて、喜んで学習していました!

1年生給食開始から1週間たちました!

画像1 画像1
4月21日 ★ごはん
      ★角切り昆布の佃煮
      ★いかの竜田揚げ
      ★呉汁
      ★牛乳

 今日で1年生の給食開始から1週間たちました。配膳や片付けなどもだいぶ慣れてきました。また、しっかりと黙食してしている姿がとても素晴らしく思いました。
さすがコロナ世代!!

1年生図書館デビュー!

画像1 画像1
一年生が、学習センター(学校図書館)に、やってきました。
たくさんの本に、みんなびっくり!図書館司書さんのお話をしっかり聞いていました。
ルールを守り、たくさん本を読んで、自分の世界を広げましょう。(o^^o)

お誕生日給食!

4月20日 ★スパゲティミートソース
      ★さつまいものサラダ
      ★抹茶ケーキ
      ★牛乳

 今日はお誕生日給食でした。
4月生まれの児童は全校で35名でした。
給食では、お誕生日カードにお誕生日の児童の名前を書いて各クラスでお祝いをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年全国学習調査!

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、日本全国で一斉に行われる、全国学習調査に取り組みました。
基礎学力の定着に加え、応用力や情報活用カなども問われます。
みんな真剣に取り組んでいました。
一人一人結果を見て、これからの自分の学習に生かしていきましょう!

今日は洋食

画像1 画像1
4月19日 ★ココアパン
      ★魚のハーブ焼き
      ★キャベツのサラダ
      ★ポークビーンズ
      ★牛乳

 
 ポークビーンズはアメリカの家庭料理で豚肉と白いんげん豆をトマトで煮込んだ煮込み料理です。給食では豆料理がよく登場します。
1年生からこのスープ、おいしい!という声をかけてもらいうれしかったです。


お花いっぱい!2

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、生け花ボランティアの方に、学校内に花を飾って下さる記事を書きましたが、今回は、学校花壇を花で飾って下さっている方々を紹介します。
ガーデニングボランティアの方々で、卒業生や在校生の保護者、そして地域にお住まいの方々などです。
いつも、学校をきれいな花で、美しく飾って下さりありがとうございます。
心が和みます!(o^^o)

小魚「わかさぎ」

画像1 画像1
4月18日  ★ごはん
       ★わかさぎのセサミあげ
       ★肉じゃが
       ★もやしの甘酢かけ
       ★牛乳

 今日は、「わかさぎ」についてのお話です。
わかさぎは10月から3月にかけてが旬の魚です。日本では湖に張った氷に穴をあけ、そこから糸を垂らしてわかさぎを釣る「氷上釣り」も有名です。
頭からしっぽまでまるごと食べられる魚なので、骨や歯を丈夫にしてくれるはたらきがある「カルシウム」をたくさんとることができます。


高学年遠足!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、高学年の遠足です!
場所は、新小岩公園!すごく遠くでは、ありませんが、気温も高くなく、ほとんど貸し切り状態で、楽しく遊ぶことができました!
お弁当は、ありませんが、100円までのお菓子を楽しみにもしていました(*^o^*)

今日も丼!

画像1 画像1
4月15日 ★マーボー丼
      ★ワンタンスープ
      ★バナナ
      ★牛乳

今日はマーボー丼の豆腐についてのお話です。
豆腐は大豆から作られます。大豆は「畑の肉」といわれるほど体を作るもととなるたんぱく質がたくさん含まれています。
今日は一人100gの豆腐を使用しています。
南奥戸小学校全体では46kgの量です。
豆腐1丁400gとすると、115こ分です。
すごい量ですね。
1年生もよく食べてます。

花いっぱい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みなおくは、1階廊下などに、お花がいっぱい飾ってあります。
毎月、学校応援団の地域の方が、いけてくださっています。
お花があると心も穏やかになりますね。
いつも、ありがとうございます。

1年生 給食スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日 ★チキンカレーライス
      ★コーンサラダ
      ★ももゼリー
      ★牛乳

今日から1年生の給食がはじまりした。
最初の給食はみんなが大好きなカレーライス。
しっかり黙食しながら食べていました。
学校のカレーは、小麦粉、バター、油、カレー粉を30分以上かけてカレールゥを
作ります。また、鶏がらでスープをとります。
辛さも学年によってかえています。
2番目の写真はルゥを作っているところです。


4年ローマ字を打ち込もう!

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、ローマ字の学習をしていました。
タブレットを使って、どんどん打ち込んでいきます。
一人一人、自分のペースで、楽しそうに取り組んでいました。
タブレットを使いこなしている4年生です!

春の味覚!!

画像1 画像1
4月13日 ★たけのこごはん
      ★さかなのねぎみそ焼き
      ★野菜のおかかあえ
      ★すまし汁
      ★牛乳

今日は「旬の味を楽しもう」ということで、たけのこごはんを作りました。
水煮にされたものもありますが、生のたけのが味わえるのは、この時期だけです。
たけのこの成長はとても早く、土から顔を出して10日もすれば竹になります。
児童は、「たけのこの歯ごたえがおいしかった!」と春の味覚を味わいました。

6年詩の学習!

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、詩の学習をしていました。
「いのち」という詩で、まずは、全文を書き取ることから始めました。
その後、作者の思いを読み取り、みんなで意見を出し合い、いのちの大切さを実感していました。

今日の給食

画像1 画像1
4月12日 ★いちごサンドとピーナッツサンド
      ★春キャベツのクリームシチュー
      ★わかめとコーンのサラダ
      ★いちご

今日のシチューには春キャベツが使われています。
キャベツといっても、春キャベツ、秋冬キャベツ、冬キャベツとそれぞれ3タイプあります。春キャベツは、葉の巻きがやわらかく、甘味が楽しめるのが特徴です。


今日は郷土料理

画像1 画像1
 4月11日 ★長崎ちゃんぽん
       ★大豆入り揚げぎょうざ
       ★フルーツポンチ 
       ★牛乳

今日は長崎県の郷土料理、長崎ちゃんぽんです。
ちゃんぽんとは、「様々なものを混ぜること」という意味で、給食では豚肉、いか、えび、さつまあげ、なると、野菜類など10種類以上の食材を使った栄養満点のちゃんぽんです。
どのクラスもよく食べていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間予定
10/24 6年連合陸上大会

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

給食室から

保健室より

その他お知らせ

PTA

学校経営計画

カウンセラー

特別支援教室

引き取り訓練

かがやき資料

コロナお知らせ

お知らせ(左欄)

緊急メール

保護者会資料

GIGAスクール2

コロナ就学援助

R4学力

新1年関係