9月7日の献立

画像1 画像1
9月7日(水)

 高野豆腐のそぼろ丼
 ちゃんぽん風スープ
 抹茶ミルクプリン
 牛乳



高野豆腐は豆腐を冷凍して乾燥させて作った大豆製品です。
そのため栄養もぎゅっと詰まっています。特に鉄分が豊富です。

9月6日の献立

画像1 画像1
9月6日(火)

 焼肉チャーハン
 チーズ入りツナポテト餃子
 冬瓜スープ
 牛乳



今日は人気の焼肉チャーハンです。
冬瓜スープの冬瓜は夏が旬の野菜です。

みなかみ移動教室(13)

画像1 画像1
おみやげを原田農園で買って、13時ちょうどに帰路につきました。早めに動けたので夕方のラッシュにもあわずに順調にバスは進みました。
15時40分から学校の体育館で解散式を行い、16時に解散しました。
大きなケガや病人も一人も出なかったのがありがたかったです。
多少の失敗はありましたが、生徒はよく頑張りました。

みなかみ移動教室(12)

画像1 画像1 画像2 画像2
サンドブラスター体験の後、隣接するレストラン月夜野で昼食をとりました。
メニュー
釜飯
ざるうどん
厚焼き玉子
刺し身コンニャク
フライドポテト
みかんぜりー

みなかみ移動教室(11)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月夜野びーどろパークに来ました。
ここでサンドブラスターの体験を行います。
透明なグラスに様々な形のシールを貼り、その上から高速の砂を機械で吹き付けます。シールを剥がすと、透明な形が残りシャレたグラスの出来上がりです。

みなかみ移動教室(10)

画像1 画像1
8時10分から閉校式を行いました。
空は一面雲に覆われていますが、雨は降っていません。
ホテル前のゲレンデをバックに集合写真を撮り、8時30分、予定通りにバスはスタートしました。

みなかみ移動教室(9)

画像1 画像1
朝食メニュー
目玉焼き(陶板セルフ)
ロースハム
かぼちゃサラダ
チキンナゲット
生野菜
ウィンナー
ふりかけ
ご飯(おかわり可)
味噌汁(麩 わかめ おかわり可)
オレンジ
乳酸飲料

みなかみ移動教室(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食の時間です。
夕べの食事よりも静かですが、全員元気です。

みなかみ移動教室(7)

画像1 画像1
2日目の朝、曇り空です。朝方雨が降ったようで地面は濡れています。天気予報に雨マークはないので、予定通りの行動ができると思います。これから朝食です。

みなかみ移動教室(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
19時5分から夕食になりました。
みんな、お腹ペコペコのようで、おかわりをする生徒がたくさんいました。

みなかみ移動教室(5)

画像1 画像1
夕食のメニュー
群馬すき焼き鍋
鮭ホイル焼き
ミックスフライ(エビフライ 野菜コロッケ)
ポテトサラダ
かぼちゃ煮物
味噌汁(豆腐 わかめ おかわり可)
ご飯(おかわり可)
デザート

みなかみ移動教室(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
16時20分にホテルサンバードに到着しました。予定より30分以上早いです。
開講式を行い、各部屋に入りました。
夕食までに入浴を済ませます。
ここは大浴場も温泉ですから、身体の疲れも癒やしてくれることでしょう。

みなかみ移動教室(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
登山ですが、昨日までの雨でルートが状況悪かったので湿原一周コースになりました。ほとんど登り下りはないコースでした。所々でガイドさんが植物や熊や鹿のお話をしてくださいました。ぶなの湧き水にも触れることができました。

みなかみ移動教室(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
道路は渋滞もなく順調に進みました。
いい天気です。
昼食場所の玉原湖には20分早く到着しました。昼食をとり、集合写真を撮ってから登山地へ移動します。

みなかみ移動教室(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
時間通りに出発式を校庭で行い、バスは8時に4台揃って出発しました。
外環道から関越自動車道を走り、現地へ向かいます。

2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より2学期が始まりました。
天候はあいにくの雨模様でしたが、子ども達は元気に登校し、校舎にも子ども達のにぎやかな声が久しぶりに響き、活気が戻りました。
始業式ではしっかりとした態度で、校長先生や生活指導主任の話を聞いていました。
また始業式後には、夏休み中に頑張り、大会やコンクールで成果をあげた部活の表彰がありました。
2学期も充実した学校生活を過ごしていきたいと思います。保護者の皆様も引き続きよろしくお願いいたします。

社会を明るくする運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月16日(土)に、柴原小学校で「社会を明るくする運動」の児童・生徒意見発表会が実施されました。
青少年育成柴又地区委員会が主催ですが、桜道中学校からは1年生2名が学校代表として、意見を発表しました。
2人はそれぞれ「いじめをなくそう」、「加害者の扱われ方」というテーマで意見を述べ、集まった多くの人の前で堂々と意見を発表していました。
発表前は緊張している様子も見られましたが、終わった後のホッとした、それでいてやり切った充実感の溢れる表情が印象的でした。2人とも素晴らしい発表でした。

7月15日の献立

画像1 画像1
7月15日(金)

 スラッピージョーサンド
 スパイシーポテト
 クラムチャウダー
 冷凍みかん
 牛乳


今日はアメリカの料理です。
スラッピージョーとはアメリカ料理で牛肉を煮込んでパンにはさんだものです。
名前の由来も面白いのでぜひ調べてみてください。

7月14日の献立

画像1 画像1
7月14日(木)

 冷やし中華
 枝豆
 マーラーカオ
 ジョア(マスカット)
  


冷やし中華は具だくさんでしたが、野菜もよく食べてくれました。
マーラーカオはごま油の香りがするマレーシア発祥の蒸しケーキです。

1年生SDGs出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
7月13日(水)に、1学年ではSDGs学習の取組として、講師にユニクロ江戸川一之江店店長の時任様をお迎えして、ユニクロが手掛けているプログラム「2022年度届けよう、服の力プロジェクト」についてお話をいただきました。
今後1学年は同プロジェクトの取組に参加し、活動を進めながらSDGsに対しての理解を深めていくことになります。
充実した活動になることを期待しています。講師の時任様、ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30