☆★ 毎日更新しています  生徒の様子や学校の取り組みをご覧ください ★☆

5月18日 今日の給食

画像1 画像1
<今日のメニュー>

*小松菜ビビンバ丼
*中華コーンスープ
*黄桃のヨーグルトがけ
*牛乳

『ビビンバ』は、韓国料理です。「ビビン」が“混ぜる”、「パプ」が“ご飯”を意味します。ご飯と野菜や肉、キムチなどの具を混ぜて食べる料理です。日本では、「ビビンバ」と発音されるようになりました。
肉や野菜を一緒に食べることができる栄養バランスの良い料理です。
給食では、たっぷりの小松菜やキムチなどの野菜と肉を炒めて作りました。
なか中の人気メニューです^^

本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『ビーンズカレーサンド、海藻サラダ、クリームシチュー、牛乳』です!

花植えボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回ボランティアを募ったらたくさんの生徒が集まりました。みんなとても意欲的に花植えをしてくれました。中川中には優しい心をもった生徒たちがたくさんいます。

5月17日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日のメニュー>

*アスパラとシーフードのクリームスパゲッティー
*イタリアンスープ
*スイートポテト
*牛乳

今日は春が旬の「アスパラガス」を使ったスパゲッティーでした。
アスパラガスには、疲労回復やスタミナをつける効果があります。

「スイートポテト」には、“紅あずま”という品種のさつま芋を使っています。
とても甘くてしっとり、美味しいスイートポテトができました。

運動会スローガンは、「限界突破!〜勝利に向かって駆け抜けろ!〜」です。
しっかり食べて、運動会に向けて自分に負けない体を作っていきましょう!
生徒は良く食べていました^^

本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『小松菜ビビンバ丼、中華コーンスープ、黄桃のヨーグルトがけ、牛乳』です!

※写真下は、スイートポテトのさつま芋を蒸した後潰し手ているところです。





5月16日 今日の給食

画像1 画像1
<今日のメニュー>

*大豆とジャコのかき揚げ丼
*田舎汁
*果物(河内晩柑)
*牛乳

今日の果物『河内晩柑(かわちばんかん)』は、5月頃から旬をむかえる果物です。熊本県の河内町で栽培が始まったことからその名がつきました。見た目はグレープフルーツに似ていますが、それに比べて苦味や酸味が少なく、さっぱりとした甘味が特徴です。水分とビタミンCが豊富で、体の疲れをとってくれます。5月は疲れが溜まりやすい時期です。旬の食材には、その時期に体が欲している成分が豊富に含まれています。しっかり食べて、健康な体を作りましょう!

本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『アスパラとシーフードのクリームスパゲッティー、イタリアンスープ、スイートポテト、牛乳』です!

3年生の運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から運動会練習が本格的に開始!体育着登校となりました。天気は残念ながら、雨。体育館で昼休みに3年生が台風の目の練習で盛り上がっていました。

2年1組理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、葛飾教育の日です。2時間目、2年1組の理科の授業では、理科室で実験を行っていました。今日は、蒸散について学習していました。葉っぱの表や裏にハンドクリームを塗り、ハンドクリームを塗ったものと練らないものの違いを観察していました。

5月13日 今日の給食

画像1 画像1
<今日のメニュー>

*えびチャーハン
*魚の包み揚げ
*春雨サラダ
*ワカメスープ
*牛乳


『魚の包み揚げ』には、「ホキ」という魚を使っています。名前を聞いたことがない人も多いかと思いますが、のり弁当やフィッシュバーガーなどに使われることが多い、実は身近な魚です。味や臭いのクセがなく、食べやすいため様々な料理に幅広く使うことができます。
今日の給食では、ホキに下味をつけ、春巻きの皮で巻いて油で揚げました。
パリパリとした皮と、しっとりとした魚の食感が良く、美味しく出来上がりました。
生徒もよく食べていました♪
中間考査、お疲れ様でした!

本日も、ご馳走様でした🍚

月曜日は、『大豆とジャコのかき揚げ丼、田舎汁、果物(河内晩柑)、牛乳』です!


中間考査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、中間考査で、1時間目が国語、2時間目が数学、3時間目が英語とい予定で実施しました。1年生は初めての定期考査となります。1年生から3年生まで全クラス見回りましたが誰一人顔を机に伏せることなく、みんな真剣にテストに取り組んでいました。やっぱり中川中の生徒たちは凄い!

5月12日 今日の給食

画像1 画像1
<今日のメニュー>

*野沢菜ごはん
*生揚げの味噌炒め
*にら玉スープ
*牛乳

『野沢菜ごはん』には、「野沢菜漬け・ちりめんじゃこ・ごま」を混ぜ込んでいます。
「野沢菜」は、別名「信州菜」と呼ばれる長野県の特産品です。ビタミンCやカロテンを豊富に含みます。
『にら玉スープ』の「にら」は、春が旬の野菜で、この時期は葉が柔らかく、香りが良いのが特徴です。血の巡りを良くして体を温め、胃腸の働きを助ける効果があります。

本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『えびチャーハン、魚の包み揚げ、春雨サラダ、ワカメスープ、牛乳』です!

5月11日 今日の給食

<今日のメニュー>

*かき玉山菜うどん
*ツナ和え
*草団子
*牛乳

春は「山菜」が美味しい季節です。今日の『かき玉山菜うどん』には「ふき・わらび・たけのこ」を使用しました。
また、葛飾区の柴又で有名な『草団子』には、「よもぎ」をすり潰したものを練り込んで作っています。調理さんが丁寧に作ってくださいました。
春の香りや食感を味わってほしいと思います^^
※写真下は、『草団子』をこねて作っているところと、丸めているところです。


本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『野沢菜ごはん、生揚げの味噌炒め、にら玉スープ、牛乳』です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行の3日目は、ハウステンボス内を班行動で周りました。とても充実した最終日となり、生徒たちも楽しそうな様子で中川中に帰ってきました。

5月10日 今日の給食

画像1 画像1
<今日のメニュー>

*こまツナマヨトースト
*じゃがいものハニーサラダ
*シーフードスープ
*牛乳

今日の『こまツナマヨトースト』には、葛飾区産の小松菜を使っています。地場産物の食材を食べることは、新鮮な状態で食べられるため美味しく栄養価が高いこと、運送費が安くすみエコであること、地域の活性化につながることなど、良いことがたくさんあります。

本日も、ご馳走様でした🍞

明日は、『かき玉山菜うどん、ツナ和え、草団子、牛乳』です!


3年修学旅行 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目は、長崎市内を中心にグラバー園や大浦天主堂などを班行動で周りました。3日目の今日は、ハウステンボスを中心に班行動する予定です。

5月9日 今日の給食

画像1 画像1
<今日のメニュー>

*豚肉の柳川風丼
*ごまみそ汁
*果物(小玉すいか)
*牛乳

『豚肉の柳川風丼』は、「柳川鍋」をイメージしたメニューです。
「柳川鍋」は、“ドジョウ”と“ごぼう”を甘辛いタレで煮込み、卵でとじた鍋料理です。
給食の給食では、“ドジョウ”の代わりに“豚肉”を使って作りました。
“ごぼう”は春と秋が旬の野菜です。お腹の調子を整える食物繊維が豊富に含まれています。お腹の調子を整えることは、免疫力を高めることに繋がります。積極的に取り入れてほしい食材です。

『小玉すいか』は、5月〜6月にかけて出荷の最盛期を迎える果物です。
そのほとんどが水分ですが、“カリウム”などのミネラルを豊富に含みます。
「今の時期は丁度美味しい時期だよ!」と、八百屋さんがとても甘くて美味しいものを納品してくださいました^^

本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『こまツナマヨトースト、じゃがいものハニーサラダ、シーフードスープ、牛乳』です!


3年修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は昨日から2泊3日の修学旅行へ出発しました。1日目は長崎原爆資料館を中心に平和について学びました。2日目の今日は、長崎市内を判別行動する予定です。

2年保健体育科の授業にて

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目の保健体育の授業、今日は、とてもいい天気。いよいよ運動会練習が始まりました。中川中伝統のムカデ競争にみんな気合を入れて練習していました。

5月6日 今日の給食

画像1 画像1
<今日のメニュー>

*麻婆焼きそば
*大豆とポテトと青のり揚げ
*フルーツポンチ
*牛乳

『大豆とポテトの青のり揚げ』は、人気メニューです。
“大豆”を熱湯に漬けて戻してから、片栗粉をまぶして油で揚げます。
カリっと揚げた“じゃが芋”と合わせて、「塩・こしょう・青のり」で味付けをします。
シンプルですが、素材の味で十分美味しくいただけます。

本日も、ご馳走様でした🍚

来週は、『豚肉の柳川風丼、ごまみそ汁、小玉すいか、牛乳』からスタートです!



離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、今年度異動された先生方の離任式がありました。生徒がお礼の手紙を読みあげ、その後、順番に一言ずつお言葉をいただきました。

学習センター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館が3階から4階に移動し、広さも大きくなって、学習センターとして生まれ変わりました。昨日と今日の1時間目、2年生が学習センターとタブレットを使った検索の利用方法を中心としたガイダンスが行われました。

4月26日 今日の給食

画像1 画像1
<今日のメニュー>

*麦ご飯
*千草焼き
*海苔おかか和え
*味噌けんちん汁
*牛乳

『けんちん汁』は、「豆腐、こんにゃく、ごぼう、だいこん、にんじん」などの具材を使った精進料理です。
本来は“すまし汁”ですが、今日の給食では“味噌仕立て”にしました。
給食の汁物は、「かつお節、昆布、鶏がら、豚骨」からとります。料理によって様々組み合わることで、“うま味の相乗効果”が得られます。塩分はなるべく控え、食材本来のうま味を出す調理を心掛けています。生徒は汁物もとてもよく食べています♪

本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『みそラーメン、ししゃものごま揚げ、フルーツポンチ、牛乳』です!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30