5/21 体育祭 降雨のため中断![]() ![]() 5/21_体育祭2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここでも生徒会役員や係生徒が大活躍です。 最初のプログラムの合同体操で身体を温めます。 5/21_体育祭1![]() ![]() 曇りベースの朝です。 係生徒が準備を行なっています。 今日に至るまで、多くの生徒が準備に携わりました。 体育祭を支える大きな力です。 さぁ、まもなく始まります。 練習の成果を出そうと懸命に競技に取組む生徒や自分の任務をしっかりと果たそうと行動する係生徒の姿をぜひご覧ください。 5/20 体育祭 前日準備![]() ![]() 4時間目は最後の全体練習でした。 大縄跳びの練習を行いました。 放課後は係生徒が残って準備を行なっています。 積極的に準備を行う姿勢がとても頼もしいです。 さぁ、明日はこれまでの練習の成果を発揮する時です! 5月20日(金)の給食![]() ![]() 魚のかりんとう揚げ わかめのみそ汁 野菜のゴマじょうゆ 5月19日(木)の給食![]() ![]() チキンカツ ゆで野菜 のり塩ポテト ジュリアンスープ 牛乳 5月18日(水)の給食![]() ![]() 中華風コーンスープ 草団子 牛乳 5月17日(火)の給食![]() ![]() 照り焼きハンバーグ ひよこ豆のカレースープ こまツナサラダ 5月16日(月)の給食![]() ![]() 小魚のフライ 豚汁 果物 牛乳 5/19 体育祭 予行練習10![]() ![]() さすが3年生!遠心力をうまく利用して、コーンを回ります。 5/19 体育祭 予行練習9![]() ![]() 船頭さんを無事に渡せるかな? 息を合わせてリズムよく渡すことがポイントになりそうです。 5/19 体育祭 予行練習8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒応援席の後方に手指消毒用のアルコールも設置しました。 5/19 体育祭 予行練習7![]() ![]() ![]() ![]() 会場のみなさんに伝わりやすくアナウンスしています。 5/19 体育祭 予行練習6![]() ![]() スローガンと得点は教室の窓に掲示されます。 5/19 体育祭 予行練習5![]() ![]() 5/19 体育祭 予行練習4![]() ![]() 5/19 体育祭 予行練習3![]() ![]() 楽しそうです。 この競技は用具係が大活躍です。 5/19 体育祭 予行練習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウォーミングアップして、競技に臨みます。 そして、選抜選手による短距離走です。 招集係や出発係、審判など、さまざまな係が活躍します。 5/19 体育祭 予行練習1![]() ![]() 係生徒にとっては初めての活動です。 当日さながらに活動し、滞りないように進めていきます。 お天気にも恵まれました。 開会式では司会進行の実行委員の動きを確認しました。 当日最高のパフォーマンスを披露できるよう今日の予行練習でさまざまな確認していきます。 5/18 青空の下 全級リレー![]() ![]() 青空の下で体育祭の練習ができる喜びを感じています。 3年生の学年練習では、全級リレーに取組みました。 両クラスとも温かい声援が飛び交っていました。 |
|