【歯科検診】 4/14
校医の先生方による健康診断が始まりました。
今日は歯科検診です。 【今日の給食】 4/14 大豆入りミートスパゲティ
大豆入りでタンパク質増量です。
体を作っていく子供たちにタンパク質は重要です。 給食では、大豆を工夫してメニューに入れています。 タンパク質たっぷりでおいしいミートソースができました。 【1年】 4/13 探検
学校内を探検します。
2階の端まで来ました。図工室です。 図工の先生に図工室の中も案内してもらいました。 2年生になったら図工室で図工の先生に教えてもらいます。 1年生の図工の時間は教室で担任の先生から教えてもらいます。 【3年】 4/13 今日の3年生
タブレットを持って3年生が校庭に出てきました。
校庭に咲く花を写真に撮ります。理科の学習の始まりです。 漢字ドリルを使って漢字も覚えます。鉛筆を持って書くという活動は記憶を促します。 国語の教科書に掲載されている詩を試写します。優れた表現を書き写すことで、読むだけより自分のものとして定着させることがよりよくできます。 【4年】 4/13 今日の4年生
国語の時間に漢字を一つ一つ丁寧に学びます。
4年生になると、大人が日常使う漢字が増えてきます。 社会の時間では、東京23区について何区があるか発表し合っていました。 クラスみんなの経験と記憶から23全部でてくるでしょうか…。 3年生の社会は区、4年生の社会は都について学んでいきます。 【5年】 4/13 今日の5年生
社会科の時間は、めあてについて押さえました。
課題を見付けてそれを解決していくという学び方にとって、めあては大切です。 国語の時間、文章を読んで気が付いたこと考えたことを発表します。小さな気付きの積み重ねが思考力を高めていきます。 【6年】 4/13 図形
算数の学習が進んでいます。
今日は対称な図形、どうやら線対称について学んでいるようです。 見方考え方が育まれていきます。 【朝読書】 4/13
毎週水曜日は朝読書の時間です。
本をみんなで読む時間を設定することの教育的効果については、何十年も前から発表されています。 心が落ち着く、思考力が高まる、内省し心の成長が期待できるなどなど、語彙が増えることに加えて非認知能力が育まれていきます。 【集団下校】 4/13
5時間目は集団下校。それぞれの班の集合場所となる教室にて、先生と登校下校について安全を確認します。
みんなで気を付け合って毎日の登下校を安全にと祈ります。 地域の方も、警察の方も、そして保護者の皆さんも子供たちの登下校を見守ってくださっています。 ありがとうございます。 【今日の給食】 4/13 魚のごま照り焼き
魚はさわら、漢字で書くと「鰆」。春の魚です。
みりん醤油と白ごまで鰆のうまみを引き出します。 日本のおいしさを給食でもと、和食のメニューもたくさん出てきます。 【1年】 4/12 下校
集団で下校をしていきます。
学童の先生方も来てくださいます。 先生も途中まで送っていきます。 だんだん子供たちだけで帰れる距離が長くなります。 現在、春の交通安全運動が行われています。 地域の方々が辻々に立ってくださっています。 おはようございます。ありがとうございます。と、子供たちの挨拶も増えることを願います。 【委員会】 4/12
5・6年生のよる委員会活動です。
今日は組織作り。 活動方針を定めます。 何のために? よつぎ小学校がよりよくなるために、子供たちによる活動です。 委員会活動も“みんなの”よつぎ小学校を目指して活動していくことを期待していきます 【今日の給食】 4/12 ソーヤポタージュ
大豆を軟らかく煮てミキサーにかけます。
釜に油を熱し、ベーコン、たまねぎを炒め、水とミキサーにかけた大豆を入れます。 ホワイトソースを作って加えます。 調味料で味を調え、マッシュルームとパセリを入れて加熱します。 メニュー ・ツナトースト ・ジャーマンポテト ・ソーヤポタージュ ・牛乳 【1年】 4/11 初めての給食
今日から1年生も給食が始まりました。
学校での初めての給食です。 給食室から食欲をそそるいい匂いが教室まで届きます。 早く食べたいとおなかがなった子もいたようです。何人も。 配膳の仕方を一つ一つ先生から聞いてできました。 コロナ防止のための黙食の約束も守れました。 【2年】 4/11 迎える会
木曜日に1年生を迎える会があります。
その時に体育館に飾る掲示物を作りました。 きれいな花がいくつもいくつも咲きました。 【3年】 4/11 片付け
今日ももりもりとおいしくたくさん食べました。
後片付けも協力してやります。 牛乳パックをリサイクルする取組を葛飾区でも行っています。 牛乳パックを水洗いして乾かして開いて集めます。 水洗いするバケツの片付けも、みんなのためにとやってくれました。 【4年】 4/11 算数
算数は、3つのグループに分かれて行います。
今日は大きな数。 10進法の仕組みを学びます。 ある規則がありますが、それが今日のめあてのようです。 位に0があるとぐんと難しくなります。 【5年】 4/11 理科
雲の写真をタブレットで撮りました。
一人一人撮った写真を使って学習を進めています。 天気の学習です。 【6年】 4/11 国語
5年生の漢字の復習です。
5年生でたくさん漢字を学びました。 その一覧がワークシートに載っています。 それぞれの漢字を使って文を書きます。 使いながら覚えます。 【6年】 4/11 朝のお世話
登校してきた1年生を助けてあげます。
名札を着けてあげます。 道具の整理をしてあげます。 困ったことがあったら聞いてあげます。 ここでもまた一つ、“みんなの”よつぎ小学校が体現されています。 温かな一日のスタートです。 |
|