気温が高い日、湿度が高い日等が多く、体調を崩しやすい時期です。「早寝・早起き・朝ごはん」と体調管理のご協力をよろしくお願いします。
TOP

7月21日 夏休みスタート

 夏休みが始まりました。今年の夏休みは、緊急事態宣言の中ということもあり、不要不急の外出をせず、家庭で過ごすことが多くなると思います。昨日、オリンピック・パラリンピックに葛飾区から出場する選手の種目を紹介し、テレビで観戦できるようにスケジュールを配布いたしました。ご家庭でオリンピック・パラリンピックを観戦していただければと思います。
 さて、夏休みの学校では、校舎改築に向けて工事が行われます。愛鳥の森の前に設置していましたバスケットゴールは、校舎の職員室前に移動しました。 夏休みの間に「愛鳥の森」「体育倉庫・石灰小屋」「鉄棒・雲梯・登り棒・ジャングルジム」が撤去されます。近隣の皆様には騒音等でご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

 9月1日始業式からは、南門が使用できません。
 赤コースの児童は、北門から登下校し、他のコースは体育館とプールの間にできる「西側仮門」から登下校することになりますので、ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの憩い「愛鳥の森」

 1年生が校庭に出てきました。
 愛鳥の森での学習です。自然いっぱいの愛鳥森は子供たちの憩いの場となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝遊び

 連日天候が悪かったため、晴れている日は「早く行こう!」と校庭に出て、元気に遊んでいました。学年を超えて遊んでいる姿も見られました。
 6月から水泳指導が始まりました。コロナ対策をしながら、2年ぶりの水泳の授業を楽しんでいるようです。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31